新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ツイッターで片思い、片思われが分かる「ついっぷるフレンズ」

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前も何度か紹介したことのあるツイッタークライアントに「ついっぷる」というのがあります。
アプリとWebサイトと両方に対応しているツイッタークライアントなのですが、オリジナルのツイッターにはないいろんな機能があって便利だったりします。
さらにいろいろな姉妹サイトもあったりして、その中の一つ「ついっぷるフレンズ」には片思い、片思われの相手を一覧として見ることができ、さらにその中から一括でフォローしたりアンフォローしたりする機能もついています。
これが便利で、「つぶくま」でフォローしたりフォローを外したりするのに使ってます。

□ ついっぷる(新Ver)|簡単シンプルなツイッター用ウェブアプリ

□ ついっぷるフレンズ|あなたのツイッターライフをより楽しくサポート

□ ついっぷる Pro – NEC BIGLOBE Ltd.(iPhoneアプリ / ¥350)
□ ついっぷる Pro for Android(Twitter) (Android アプリ / ¥350)

 

スポンサーリンク
 

さっそく使い方ですが非常に簡単です。

  1. ついっぷるフレンズにログイン(ツイッターにログインしておくと楽です)し、「フォローしている」→「片思い」と進む。
    ついっぷるフレンズ01
  2. こちらに表示されているのがフォローはしているもののリフォローされていないアカウント。
    アイコン上にポインタを合わせるとメニューが出てくるので、「一括アンフォローに追加」をクリックすると50人までまとめてアンフォローすることができます。
    ついっぷるフレンズ02
  3. 自分の場合はリスト管理もしているので、ここではアカウント名のみコピーしてツイッターの方でリストから外したり、アンフォローしたりしています。
    自分の場合
  4. なお、「フォローされている」→「片思われ」ではこちらからまだフォローしていないがフォローされているアカウントが表示されます。
    この場合は、アイコンにポインタを合わせると「一括フォローに追加」が選ぶことができるようになります。
    ついっぷるフレンズ03

ということで、こちらを使えば簡単に友だちの管理ができるわけです。
友だち=フォローしていてかつリフォローされている関係。という考えの元に限りますけれど。

ちなみに個人アカウントに関してはついっぷるフレンズは使っていません。
友だち的な関係はツイッターではなくFacebookやmixiの方に持ち込んでいるから。
ツイッターはどちらかと言うと情報収集及び情報発信ツールという捉え方。
まあ、そんな中からコミュニケーションが生まれてくるのもツイッターのいいところですけどね。

 - Webサイト・サービス, Webデザイン, ツイッター(Twitter), 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …

メールによる「Flickr」→「ツイッター」連携ダウン中?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは全体なのか自分のところだ …

初スキャンダルも好感度アップ!? AKB48「渡辺麻友」さんのプライベートInstagram(インスタグラム)が流出

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遅かれ早かれいずれは流出します …

Facebook効果で正月3日に「東京スカイツリー」に登ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の正月はある予定を立ててい …

no image
SEO会社のアクセスログって凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某社に依頼されてSEO対策をし …

iPhoneアプリにOperaが登場。しかし当ブログが無残

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

マイケル・ジャクソンさん急死 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月21日~6月27日のトピッ …

中山美穂さんツイッター(Twitter)を始めてた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外とお忍び(ってわけじゃない …

no image
Googleマップで日本版ストリートビュー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに来ました。Googleマ …

no image
perlプログラミング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。perlプログラミングを初体験 …

血液型オヤジ