新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

全国共有電話帳アプリは個人情報保護法に反しないの?【Androidアプリ】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんか、凄いアプリがAndroidにはあるみたいです。
どんなアプリかというと。

■ 全国共有電話帳 – Google Play の Android アプリ

全国共有電話帳で検索可能な電話帳データベースの充実のために、アプリ利用者の端末の電話帳とGPSの情報をデータベースサーバーに送信し、利用します

つまり、アプリ利用者の電話帳のデータを吸い出してそれをデータベースに送信、アプリ利用者であればだれでもそのデータを検索、閲覧できるようにするアプリなんです。
これは怖い。

ぬぉあ~!!

スポンサーリンク
 

こんなの、絶対いれちゃ駄目だし、もし、友だちに入れている人がいたら削除させるべきだと思います。
そもそも、なぜこのアプリが個人情報保護法で問題にならないのかが不思議。
どう考えてもこのアプリ、アプリ利用者に意図せず個人情報保護法違反をさせているってことですよね。
逆に個人情報保護法に反することなく、このアプリを使う方法があるのでしょうか?

ということで、なんでこんなアプリを作ったのかはよくわかりませんが、それでも名前を変えただけまだマシなのかもしれません。

□ 絶対に入れちゃダメ!76万人個人情報流出の「全国電話帳アプリ」が「全国共有電話帳アプリ」として復活 – NAVER まとめ

かつては「共有」のない「全国電話帳アプリ」という名で配布されていたようです。
これでは「電話帳」好きの古めの人たちは喜び勇んでダウンロードしてしまっていたかもしれませんよね。 
実は犯罪的行為をさせられているとも知らずに電話帳のデータが見れるのが便利だから使っている人もいるかもしれません。

今、現在もダウンロードできるアプリであるということとで、まず、我々はこのアプリをダウンロードしないように伝えることが必要。
もし、どうしても使いたいという人がいたら連絡先に登録されたデータを全削除してから使うか、
連絡先に登録された全員に個人情報をインターネット上で公開する旨連絡し了承を得るかしなければならない。
実質的に後者は無理なので連絡先データ削除となるのですがそれじゃあ連絡先の意味がない。

本当に、このアプリ、なんのために作ったんでしょうねぇ。。
そんなことはないと思うのですがただ単に犯罪者を作り出すためのアプリなんでしょうか?

 - Android, セキュリティ , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
クリックジャッキングの仕組みと対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前話題にしたクリックジャッキ …

iPhoneとAndroidどちらがオススメか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろやっておいてもいいんじ …

本家GoogleはじめAndroidフォン次々発表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここにきて次から次へと新機種を …

世界中の監視カメラが見放題のサイト「Add camera to Insecam directory」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、世界中の監視カメラが …

シマンテック「ノートン」のアンチウイルスアプリに脆弱性。メールを受信するだけでパソコンが乗っ取られる危険性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういう事象が起きてしまうと、 …

Google怖い。ハンドル名で検索したら顔写真及び個人情報(住所、電話等)がズラりと表示

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、こんなのが検索結果に …

期せずして「ウイルス感染」表示が出たときはウイルスに感染していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と、言い切ってしまうのも問題あ …

セキュアなままでニンテンドーDSのWi-Fi通信を可能に【前編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在、僕の自宅のワイヤレスLA …

Googleバズ(Google Buzz)をやってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)に …

Android版Siri(音声認識秘書アプリ)がdocomo(ドコモ)から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのSiriが日本語 …

血液型オヤジ