新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

GoogleでYahoo!を検索すると危険

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

昨日までGoogleで「yahoo.co.jp」と検索すると「Yahoo! JAPAN」とまったく同じ内容の「http://www.twakuwakuland.info/」といったURLのサイトが1番上に表示されていた。
で、試しに入ってみるとこれまた「Yahoo! JAPAN」とまったく同じトップページが表示される。
もちろん、右側にはログインへのリンクが存在するので、気付かずにID、およびパスワードを入力してしまう人もいるかもしれない。
が、あたりまえのことですがそんなことしちゃいけません。

12歳からのインターネット12歳からのインターネット
著者:荻上 チキ
販売元:ミシマ社
発売日:2008-06-10
レビューを見る

スポンサーリンク
 

twakuwakuland

なお、「twakuwakuland.info」に似ている「wakuwakuland.info」関してはスパムの源泉だという情報があります。
主婦の稼ぎ処 わくわくランド(wakuwakuland.info)はスパムの源泉
こちらによると、ドメイン登録情報が架空(住所は衆議院の住所)だそうです。

こちらの掲示板で対策等のやりとりが追えます。
googleでyahoo.co.jpを検索すると、twakuwakulandという怪しげなサイトがトップに来ます – ウェブ検索ヘルプ
読むと、やはり「wakuwakuland.info」と関係があるようです。
さらに、Yahoo!に問い合わせたところ

お知らせいただいたページを確認いたしましたところ、該当のページは、 弊社管理外のサイトが弊社のページを読み込んで表示させている状態と なっておりました。
Yahoo! JAPAN IDやパスワードを入力してしまった場合は、念のため、 パスワード変更をされることをおすすめいたします。
 Yahoo! JAPAN の正しいURLは、http://www.yahoo.co.jpです。
弊社のサイトを模倣したページへのログインは絶対に行わないでください。

といった返事をもらったそうです。

個人的にいろいろ回ってみたのですが、トップページのアドレスが「twakuwakuland.info」になっているだけでログインページ(ログインシールも問題なく表示されている)やその他のページへ飛ぶと通常の「yahoo.co.jp」になっているので、実害はないと思います。
(Firefox3で確認。他のブラウザでは違うかもしれないので注意)

強いて言えばGoogleから「twakuwakuland.info」に飛んだときと、「twakuwakuland.info」から「yahoo.co.jp」に飛んだときに何か悪さをされる可能性があるがこれも「ESET Smart security」が無反応だったので多分大丈夫でしょう。

それでも気になる人は「twakuwakuland.info」に行かないことはもちろん、「twakuwakuland.info」経由で行き着いたページからのログイン情報の入力はやめておいたほうが方がいいでしょう。

PS. 「アメーバなう」の件といい、予約投稿にすると公開時にはすでに解決されちゃってることが多いですねぇ。なお今でも上記サイトは存在していますが興味本位で訪問するのはやめましょう。

 - セキュリティ, トラブル

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

「カーネルパニック」とはなんのこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるニュースで「カーネルパニッ …

iPhone7は壊れやすい?購入して1ヶ月。落としただけでフロントカメラが故障

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは打ちどころが悪かったって …

no image
microsoft.com落ちてないですか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライセンス認証もできませんっ( …

mixiへの書き込みで即日解雇

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホント、こんなだから匿名で書く …

no image
ネットワーク管理

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引っ越し後、ネットワーク管理を …

Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Twitter(ツイッタ …

バカッターの逆襲! アカウントを消さずバカッターなりの主張を続けることの意義

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でツイッター …

多様化するインタフェースについていけない(Tカードでe席リザーブ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、映画を見に行きました。「 …

ライブドアブログで丸数字を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前の記事を書いたときに丸数字( …

血液型オヤジ