新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

瞬間ツイート数がバルスを抜いた。2013年も延び続けるネット業界

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

今更扱うのもなんですが、まだまだネット業界頭打ち知らずだなぁと感じたので扱ってみます。
今年はリアルに力を入れるなんていった手前、あれですがまだまだネット業界には伸びしろがあるということでしょうね。

□ ツイート数の世界記録を日本の「あけおめ」が更新–「バルス」抜く – CNET Japan

スポンサーリンク
 

ここのところ以前のように今ひとつ盛り上がりに欠ける気がしていたツイッターで、なんと新年早々新記録がうまれました。
それは、まさに年が開けた瞬間の瞬間ツイート数です。

今まで瞬間ツイート数でナンバーワンだったのはやはりここ日本。
バルス祭と言われた「天空の城ラピュタ」放送中の出来事。
この時の1秒間における世界中のツイート数が2万5088だったといいます。
これを、今年のあけおめツイートが3万3388と超えたとのことです。

実は、自分のブログもいよいよ頭打ちか頭打ちかと思いながらもゆっくりとPVを伸ばしているのが現状。
決して炎上マーケティングやその他、集客を目的とした記事を書き続けているというわけではなく、
毎日最低1本、書きたい記事を コツコツと書き続けているだけなのですが伸びているということは、
やはり、まだまだ伸び代があるんだろうなぁと感じています。

そんな新年、ブログももっと欲張ってもいいのかなぁとも思いました。

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Tumblr(タンブラー)を自分の言葉でつぶやこう(ツイッター連携時に自由にツイートする方法)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)とツ …

熊谷市男女4人殺傷事件の実行犯「尾形英紀」の手記【時事邂逅】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。我が街、熊谷市もかつては治安が …

元原子力安全委員会委員長「班目春樹」氏の主観による菅直人元首相こき下ろしマンガが酷い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災から5年経った今になってあ …

日本の電力マップを見て大飯原発の再稼働は必要か考えよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。現在進行形の放射能汚染の日本に …

芸能人が直接モノ言える。それがツイッター(Twitter)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。加護亜依さんのAVデビューはな …

no image
2020年「東京オリンピック」開催決定おめでとう!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。決まりましたねぇ。2020年「 …

NINTENDO(任天堂)からスマホ(スマートフォン)。スマートボーイ(Smart Boy)は嘘、真?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなところで話題になって …

no image
ノラ電波を勝手に使ったら何かの罪に問われるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ノラ電波とはセキュリティ対策の …

上司に自動で「いいね!」、「シャチクのミカタ」でFacebook疲れナシ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなポスト(投稿)にも「いい …

ネットに救われ、ネットに貶められた女性

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気になっていた「余命1 …

血液型オヤジ