新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

なんとスマホ(スマートフォン)用のエアバッグをAmazonが開発しているらしい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スマホは便利ですが形態が今ひとつだと思うことがあります。
なにせ、四角なもんでしっかりと持つことができないんですよねぇ。。
で、時々手を滑らせては落としてしまう。
iPhone 3GSの時は何度か落とした後、本体がパッカリと開いてしまい、SIMを認識できなくなってしまったことがありました。
開いた部分をしっかり押し込んだら直りましたけど。

そんなことが起きないようにとAmazon(アマゾン)がスマホ用のエアバッグを開発?しているようでして、
その特許をアメリカ(米国)で取得したようです。
□ アマゾン、携帯機器用エアバッグの特許を取得。落下中に姿勢制御・減速 – Engadget Japanese

スポンサーリンク
 

その仕組みですが絵を見てもらうのが一番わかりやすいと思います。

なんとですね。落とした瞬間にガスを吹き出して衝撃を緩和させるという仕組みのようです。
これは凄い。
でも、本当に実装できるのでしょうか?

ガスの代わりにバネを実装した形のものも紹介されていましたが、こっちだったらまだ可能性ありそうな気がします。 

なお、過去にレノボがノートパソコンに実際実装していた映像(動画)が残されています。

いやこれ凄いほんとに。

 - ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「ニンテンドー3DS」の発売日は11月20日?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。任天堂の今年度の目玉商品「ニン …

NHKの深夜アニメ「キングダム」の原作全10巻が無料で読める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この漫画(マンガ)、面白いので …

ブラウザでゲーム&ウオッチ。「Fire」も作ってほしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ゲーム&ウオッチ」っ …

no image
InDesignパワー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恥ずかしながら当社、PDFファ …

ツイッター(Twitter)でいつの間にやら「引用ツイート」が実装されていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで最近良くこんな形の …

実際締められるネジチョコが人気。味は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネジの形をしたチョコが売れてい …

カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 1 – 「Custom Field GUI Utility」の巻 【ワードプレス】 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …

日教組のサイトが「Google Chrome」から排除されている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなーく自分の過去記事から …

富士山、軍艦島等、Googleストリートビューがますます充実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、Googleストリートビ …

「計画停電」復活か? 今度は関西、四国、九州も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。稼働原発がゼロになって随分経ち …

血液型オヤジ