なんとスマホ(スマートフォン)用のエアバッグをAmazonが開発しているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
スマホは便利ですが形態が今ひとつだと思うことがあります。
なにせ、四角なもんでしっかりと持つことができないんですよねぇ。。
で、時々手を滑らせては落としてしまう。
iPhone 3GSの時は何度か落とした後、本体がパッカリと開いてしまい、SIMを認識できなくなってしまったことがありました。
開いた部分をしっかり押し込んだら直りましたけど。
そんなことが起きないようにとAmazon(アマゾン)がスマホ用のエアバッグを開発?しているようでして、
その特許をアメリカ(米国)で取得したようです。
□ アマゾン、携帯機器用エアバッグの特許を取得。落下中に姿勢制御・減速 – Engadget Japanese
その仕組みですが絵を見てもらうのが一番わかりやすいと思います。
なんとですね。落とした瞬間にガスを吹き出して衝撃を緩和させるという仕組みのようです。
これは凄い。
でも、本当に実装できるのでしょうか?
ガスの代わりにバネを実装した形のものも紹介されていましたが、こっちだったらまだ可能性ありそうな気がします。
なお、過去にレノボがノートパソコンに実際実装していた映像(動画)が残されています。
いやこれ凄いほんとに。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「うちわ祭」の記事にメニューを付けた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな感じに→ |& …
-
-
帰ってきたホリエモン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近雑談が多い気がします。それ …
-
-
高所恐怖症の人には恐ろしい2つの動画+α (10/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、僕、高所恐怖症でして、そ …
-
-
東京3大観覧車制覇!! 最後はパレットタウン【お台場散策Part3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …
-
-
時代はめぐる、Blu-rayディスク3700枚分が入るカセットテープ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはネタなのかそれともソニー …
-
-
Googleだけじゃない、livedoorでもサービス終了。「livedoorメール」、「livedoor PICS」も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Googleリーダー」が終わ …
-
-
Facebook(フェイスブック)が「Dislike(よくないね)」ボタンの導入検討、実験開始へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
mixiページのランキング争いが凄い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱりmixiはすごかった。 …
-
-
あなたの街にもストリートビュー。Googleがストリートビュー用カメラ「トレッカー」を貸出中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。軍艦島や富士山頂と様々な場所に …
-
-
アマゾンアフィリエイトリンクツール4つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お気づきの方もいらっしゃると思 …