新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

コンプガチャのダメージなし。DeNAはまだまだ伸びている

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

球団を買い、今年からプロ野球界にもその名を轟かせるモバゲータウンのDeNA。
少し前にあったコンプガチャ騒動も何のその、今年もまだまだ伸び続けているようです。

□ DeNAの4~9月期、営業益30%増 – ITmedia ニュース

スポンサーリンク
 

ソーシャルゲーム業界もいずれバブル崩壊かと言われているようですがところがどっこい、がんばっているということのようです。

実は最近、ソーシャルゲームとのつながりが薄くなっています。
というのは、周りにやっている人がいないから。
家族、職場、友だち等など、どこを探してもそんなにハマっている人を見かけません。
自分自身もあまりやらなくなってしまったりして、実感としては徐々に落ちてきているのかなぁと感じていました。

ところが、記事を読むとまだまだソーシャルゲームの火は消えていませんでした。

Mobage上の仮想通貨「モバコイン」消費が56.6%増の1103億円に拡大。9月にはスマートフォン経由での消費額がフィーチャーフォンを初めて上回ったほか、海外向けタイトルがGoogle Play上位に定着。ソーシャルゲーム事業売上高は37.8%増の850億円、セグメント利益は33.2%増の385億円だった。

とのことで、モバコイン消費で50%の上、ソーシャルゲームの売上が40%近く伸びています。
いやいや、これはまだまだ行きそうな勢いですね。

よく、超巨大市場のパチンコ業界と比較されますが、これはターゲット層がほぼ一致するといわれているから。
そういう意味ではソーシャルゲーム業界もまだまだ大きくなる余地はありそうです。

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Comment

  1. あーる より:

    ターゲット層が同じ、そしてパチンコ業界には奪い取るだけの規模があると考えれば、まだまだ続きますね

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

東京ゲームショウ2014コンパニオンの写真集まとめてダウンロード

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。こういう時代なんです …

no image
バーチャファイター2が登場(P905i)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□セガ、「バーチャファイター2 …

頭のいいアイドル、頭の悪いアイドル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。決してどっちが頭が良くてどっち …

熊谷市のゆるキャラ「ニャオざね」の作者「ことな」さんの個展に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで始めた「つぶくま」 …

これたすかる。スマートフォン、ケータイ契約にクーリングオフ導入

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンにもクーリングオ …

「キッチンカーうまいもん!選手権」で「揚げフランク」と「あぶりベーコン」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。出張グルメ系イベントで有名なの …

Macintosh Classicで遊んでいたゲーム(「Load Runner」や「Wizardry」等)が再びプレイ可能に。「Internet Archive」で

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元マカーにはたまらないニュース …

知らぬ間に世界シェアトップとなった「Chrome」に新しい敵「Axis」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Google Chrome」 …

熊谷の本格的インド料理(カレー)店 (2011/7/3追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭り以来の熊谷ネタです。 …

ルール違反でジャニーズ事務所及びKAT-TUNを解雇させられた田中聖(こうき)、ツイッターでゲイであることを告白

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当に本人なのでしょうか …

血液型オヤジ