2011年3月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
目標達成おめでとう。
今年の初頭、10万PV/月を目標として頑張ると抱負を述べていたのですが四半期を過ぎた地点での目標達成は出来すぎです。
今年に入ってから何故か急にPVが上がり、ツイッターでの言及や果てにはニュースにまで取り上げられるという予想外の展開。
結果、今月は112,086PV/月となりました。
記事本数は合計53本。一日平均1.71本でした。
ちなみにもうひとつの目標はなかなか達成できていません
それではさっそくヒットキーワードから。
02位(→02) 「ツイッター」
03位(↑04) 「twitter」
04位(↓03) 「ブロック」
05位(→05) 「facebook」
06位(→06) 「mixi」
07位(→07) 「アプリ」
08位(↑11) 「mention」
09位(↓08) 「連携」
10位(↓09) 「削除」
11位(↓10) 「pdf」
12位(↓11) 「スワイプ」
13位(↓12) 「twitbird」
14位(↑20) 「メンション」
15位(→15) 「ファンクションが間違っています」
16位(↑28) 「小倉優子」
17位(↑27) 「放送事故」
18位(↑22) 「プリントパック」
19位(↑21) 「確認」
20位(↓14) 「youtube」
「小倉優子」さんの「放送事故」の記事がずいぶんとYahoo!からの流入を生んだようです。
上位はほぼ安定していますがここに今後どういったワードが入り込んでくるかが注目ですね。
続いてヒットページ。
02位(↑再)「液晶は白、CRTは黒がエコ」
03位(→03)「ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)は違う?」
04位(↓02)「Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法」
05位(↓04)「iPhoneアプリのmixiクライアント3つを比較してみた」
06位(↓05)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
07位(↓06)「スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】」
08位(↑10)「DVDを入れると「ファンクションが間違っています」と言われた時の対処法」
08位(↑14)「iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること」
10位(↓07)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
11位(↑15)「「mention」とはどんな意味?」
12位(→12)「プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます」
13位(↑19)「ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)の違い」
14位(↓11)「Firefoxの携帯電話エミュレータアドオンが凄い」
15位(↑17)「iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法」
16位(↑初)「P905iで緊急地震速報を受信する設定」
17位(↑新)「400ミリシーベルトは40万マイクロシーベルトで4億ナノシーベルト」
18位(↑再)「スパムっぽいフォロワーを削除してみた【Twitter】」
19位(↓13)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3」
20位(→20)「mixi(ミクシィ)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法」
当ブログランキングにも地震の影響が見て取れます。
ギズモードさんで扱っていただいた「液晶は白、CRTは黒がエコ」が再登場2位。
旧式のケータイでも地震速報が受信できる「P905iで緊急地震速報を受信する設定」が初登場16位。
気になる放射能情報「400ミリシーベルトは40万マイクロシーベルトで4億ナノシーベルト」が17位。
それぞれ、「省エネ」「地震対策」「放射能情報」の内容となっています。
他、今までずっとランクインし続けてきた「タスクマネージャー」シリーズがかろうじて19位に一つ残るのみとなりました。
時代は変わりつつあります。
【総評】
東北地方太平洋沖地震に関して当ブログの記事がなんらかの力添えになれたことがうれしいです。
■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Suicaポイントは自動販売機でドリンク(飲料)を買って貯めよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少し前にSuicaポイントは2 …
-
-
埼玉県熊谷市のカラオケスナック「居酒屋風スナック夕子」お客様の声
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度か紹介させていただ …
-
-
さすがIT後進国。ビッグデータを活用している日本企業はたったの6%
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もっとも、ビッグデータを使うと …
-
-
初めてのアボセンス。Googleアドセンス広告がブログから消えた!個人名がマズかったと推測
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、削除してしまったので該当 …
-
-
地域限定ポータルサイトはビジネスとしてはどうなのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕自身埼玉県熊谷市のツイッター …
-
-
2016年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やばいやばい。花粉症の季節は記 …
-
-
味見ができるチラシ登場。これは衛生的にはどうなんだ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなにネットで息んでもできな …
-
-
「ニンテンドー3DS」25000円は高いという結果に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。近々発売されるニンテンドー3D …
-
-
ヤクザウマーー!! 山口組の年収2.4兆円。世界1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤクザ屋さんの年収が兆を超えて …
-
-
すごいのはLINE?それともツイッター?ツイッターの話題ワードに「LINE」が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで話題になっているワ …
- PREV
- 電子書籍関連の企業に転職しました
- NEXT
- 各少年マンガ誌がこぞって無料配信へ