新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「江南スタイル」とはなんのこと?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、いろんなところで耳にする「江南スタイル」。
これは何のことなのか調べて見た。
ちなみに、地元熊谷市にも江南いう地名(かつての江南町)があるのだが、おそらく全く関係ないだろうと思う。

スポンサーリンク
 

最初はファッションのひとつなのかと思ってました。
韓国方面が出所とどこかで耳にしていたので韓国で流行っているファッションのひとつかと。
で、ググって見ると簡単に解決。なんと、韓流ミュージシャンの曲のタイトルでした。

□ 江南スタイル – Wikipedia

「江南スタイル」(こうなんスタイル、カンナムスタイル、英: Gangnam Style)は、PSYの6番目正規アルバム『6甲』のタイトル曲。

で、この曲が何故こんなに話題になったのかというと、同じWikipedia内にこうありました。

動画サイト YouTubeに公開されたミュージックビデオは2012年10月8日で4億回以上のアクセス数を記録した。(中略)レディー・ガガの『ポーカー・フェイス』は約3年で1億3000万回を記録したのに対して、「江南スタイル」は58日で同じアクセス回数を記録したと報道した。

なるほど、レディ・ガガを58日で抜いてしまったからだということのようです。
いやはやなんとも凄い曲のようですが日本のインターネットでは以下のように言及されていたこともあるようです。

YouTubeのアクセス回数が韓国人のBotで操作されたのではないかと、「江南スタイル」が「F5スタイル」(F5キーはウェブブラウザの再読み込みボタン)等と呼ぶ者が一部にいた。

当然ですよね。ただ、事実はどうなのかはわかりません。
なにせインターネット先進国、韓国での出来事です。決してありえないことでもないとも思うのですが。。

最後に現在6億再生越えを果たしているそのYoutube動画。
PSYの「江南スタイル」を紹介して終わりにしたいと思います。

かわいい女の子でも歌ってるのかと思いきや、タモリの物まねをしている「コージー富田」さん似の男性歌手によるいたって普通のPVでした。
これで6億越えとはなんとも。。

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. かんぐなん より:

    熱祖だろ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

マシンを変えたらFlashの画質が落ちたと言われたときにチェックすること

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるお客さんからマシンを変えた …

書類をPDFでスキャンすれば「Adobe Acrobat」でテキスト化(OCR)できる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういうことかというと、まずは …

タンブラーで便利なAutoPagerizeの使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AutoPagerizeですが …

ケンブリッジ大学ではたぶん研究していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。kizasiのブログで話題にな …

浅草巡り後編(「江戸っ子」で天丼、等)【古希のお祝い #6】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までの流れはこちら→| #1 …

MacOSX標準の「Mail」はアカウントを消すことで送受信したメールも全て消える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久々に「ぬおぁ~」な行為をして …

no image
東京電力による計画停電は当面行われないらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東京電力が今後、計画停電を原則 …

no image
便利は人を堕落させる(「ネットでコピペ病」問題)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□大学生から小学生まで 「ネッ …

エイプリルフールに究極のウソ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日常ではあまり盛り上がらないエ …

ワードプレス(WordPress)で新しいテーマをつくる方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「WordPress(ワードプ …

血液型オヤジ