「江南スタイル」とはなんのこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、いろんなところで耳にする「江南スタイル」。
これは何のことなのか調べて見た。
ちなみに、地元熊谷市にも江南いう地名(かつての江南町)があるのだが、おそらく全く関係ないだろうと思う。
最初はファッションのひとつなのかと思ってました。
韓国方面が出所とどこかで耳にしていたので韓国で流行っているファッションのひとつかと。
で、ググって見ると簡単に解決。なんと、韓流ミュージシャンの曲のタイトルでした。
「江南スタイル」(こうなんスタイル、カンナムスタイル、英: Gangnam Style)は、PSYの6番目正規アルバム『6甲』のタイトル曲。
で、この曲が何故こんなに話題になったのかというと、同じWikipedia内にこうありました。
動画サイト YouTubeに公開されたミュージックビデオは2012年10月8日で4億回以上のアクセス数を記録した。(中略)レディー・ガガの『ポーカー・フェイス』は約3年で1億3000万回を記録したのに対して、「江南スタイル」は58日で同じアクセス回数を記録したと報道した。
なるほど、レディ・ガガを58日で抜いてしまったからだということのようです。
いやはやなんとも凄い曲のようですが日本のインターネットでは以下のように言及されていたこともあるようです。
YouTubeのアクセス回数が韓国人のBotで操作されたのではないかと、「江南スタイル」が「F5スタイル」(F5キーはウェブブラウザの再読み込みボタン)等と呼ぶ者が一部にいた。
当然ですよね。ただ、事実はどうなのかはわかりません。
なにせインターネット先進国、韓国での出来事です。決してありえないことでもないとも思うのですが。。
最後に現在6億再生越えを果たしているそのYoutube動画。
PSYの「江南スタイル」を紹介して終わりにしたいと思います。
かわいい女の子でも歌ってるのかと思いきや、タモリの物まねをしている「コージー富田」さん似の男性歌手によるいたって普通のPVでした。
これで6億越えとはなんとも。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
イメージ広告も表示させた方が広告収益が上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Googleに勧められて …
-
-
バブル期はアルバイトなのに深夜タクシーで高速利用
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ああ、なつかしぃシリーズ第2弾 …
-
-
コピー防止用紙の作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コピー防止用紙って知ってますか …
-
-
さすがに変なところから電話やSMSがきたので美女子アカウントを友達から外した【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、だから会ったことのない女 …
-
-
iPhoneからTwitpicに文字化けさせずに画像を送信する方法5つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター本アカウントではFl …
-
-
女子や子どもたちに野球のルールを教えるのにいいかも「ROOKIES」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたDVDレンタル日記。今 …
-
-
気をつけよう!口に出して言えない職場での迷惑行為ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるある~。サラリーマンやめち …
-
-
Google+もFacebook同様、偽名アカウントを削除し始めている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Google+偽 …
-
-
鬱る?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NHKのニュースで妻の鬱がうつ …
-
-
Facebookを使っている夫婦は離婚率が高いとのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookやってなくった …
Comment
熱祖だろ