「Windows 7」付属の「Windows live ムービーメーカー」にはタイムラインがない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
そろそろ、パソコンを買い換えようと思ってます。
Windows偶数のジンクスがあるので「Windows 8」が出る前にはなんとしても。
さて、「Windows 7」ユーザーの生徒さんが、自身のカラオケビデオを作りたいということで、
今回、「Windowsムービーメーカー」の使い方の説明をしました。
ムービーメーカーなので当然、編集にはタイムラインを使うと思い「Windows XP」の「Windowsムービーメーカー」を使って説明を始めるとどうも様子がおかしい。
なんと、生徒さんの「Windows 7」には「Windowsムービーメーカー」が入っていないんです。
変わりに「Windows live ムービーメーカー」という微妙に名前の違うアプリが入っていて、
こちらのアプリにはなんと、タイムラインがありませんでした。
ちなみにタイムラインというのはこういったものです。
Windowsムービーメーカーのタイムライン
Flashのタイムライン
時間軸が左右にあって、そこにそれぞれイメージや音声、Flashのばあいはスクリプト等が配置されます。
これが動画編集ソフトの肝であることは一目瞭然。
ところが「Windows 7」付属の「Windows live ムービーメーカー」にはこれがなさそう。
そこで詳しく調べてみると以下の2点がわかりました。
- 「Windows live ムービーメーカー」にはタイムラインがない。
- ただし、「Windows 7」にも「Windowsムービーメーカー」がインストールできる。
つまり、タイムラインで編集したければ「Windowsムービーメーカー」をインストールしろとこういうわけです。
以下より、Windows Vista以上で使えるWindowsムービーメーカーがダウンロードできます。
□ Download: Windows ムービー メーカー 2.6 – Microsoft Download Center – Download Details
最初、なんて編集のしづらい仕様にしちゃったんだろうと嘆きましたが、
実際使ってみると何も知らない初心者さんにはこっちのほうがいいのかもしれないなぁなんてふうに思ってきました。
でも、やっぱりあったほうがいいような気もするのですが。。
via : windows live ムービーメーカーについてです。 windows7にもともと入っていたムー… – Yahoo!知恵袋
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
そろそろ人がいらなくなりはじめた【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。グーグルが人のいない自動車を走 …
-
-
さようなら「愛生会病院」。老舗Webサイト閉鎖へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まさかこんな名サイトを知らなか …
-
-
署名するより金払え(CURURUも終了)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これまた「ケブンッリジ」同様k …
-
-
ファミリーワイドリミットでGREEができるのは数分間
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもをGREEに招待してあげ …
-
-
男子がイライラする女子の言動「何食べたい?」「何でもいい」が1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘もそろそろお年ごろとい …
-
-
「円安ドル高」予想大ハズレ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり素人まったく予想が逆にな …
-
-
また来た正月スパム。グリーティング系は騙されやすい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。正月になるたびに巧みな年賀状ス …
-
-
ITはエコじゃなかったのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までITはエコだとばかり思っ …
-
-
iPhoneのSafariでGoogleを使って「tilt」と検索すると…
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々なブログで話題になっていた …
-
-
忙しいさなかパソコンを使わずブログを書いてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日忙しすぎてこのままではブロ …