これは凄い!手が受話器になる手袋登場(((( ;゚д゚)))
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
漫才で電話で話すシーンを表現するとき、小指と親指を出して受話器の代わりに見せることがありますね。
実はなんと、その仕草で本当に電話ができちゃう手袋が登場しました。
どういったものかというとBluetoothを内蔵していて、無線でiPhone等のスマートフォン(スマホ)と通信できる手袋。
小指の先にマイク、親指の先にスピーカーが内蔵されていて電話のゼスチャーで通話することができるしくみとなっています。
その他の仕様は以下の通り。
□ 着用したままで通話ができるBluetooth対応手袋「hi-Call」が素晴らしい! | ロケットニュース24
USBケーブルで充電しスタンバイ状態で最大10日間、連続通話で20時間もつとのこと。またBluetoothの使用範囲は12メートルである。手首部分のマルチファンクションボタンを使えば、モバイル本体がカバンのなかに入ったままでも着信に対応できる。
販売時期は2012年10月、現地の希望小売価格は64ドル(約5000円)の予定。
去年あたりからスマホが操作できるスマホ手袋というのが結構流行っているようですが、
これぞまさにスマホ手袋といえるんじゃないでしょうか?
ただし、残念なことに今のところまだ日本での販売予定はないらしいです。
どうしてもという方は以下のサイトで販売しているのでどうでしょう?
□ hi-Call – Bluetooth talking glove – hi-Fun
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebookメッセージの裏技、自分のプロフ写真や「F」マーク等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でこの機能、メッセージ限定な …
-
-
ブラウザはSafariもいいかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Safari 3.1がリリース …
-
-
Yahoo!とモバゲーが一緒になって個人情報流出
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月1日の正式オープンを目指 …
-
-
SSDでないミニノートパソコンにはこれがオススメ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EeePCなどを衝撃から本格 …
-
-
チェーンのない折りたたみ自転車が韓国から登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は日本以上にイノベーション …
-
-
livedoor BlogのiPhoneアプリ「LDBlog」を試してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、正式には公開していないよ …
-
-
「Apple TV」は「iPhone」がリモコンになる。でもテレビじゃない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。家にテレビがないのでなんなので …
-
-
本日ついに「Windows XP」サポート終了。未だ多くが使用中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Microsoft(マイクロソ …
-
-
佐々木岳久展「記憶の交錯」@ギャラリーユニグラバス銀座館
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知り合いの方が個展を開くことに …
-
-
ヨリッターに見習ってクマガヤッター(仮称)計画進行中 #kumagayatter
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけはネタフルコグレさんの …
Comment
まさに「電脳コイル」な世界!。