新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ステーキ専門店-和牛[松坂]ログ亭 (埼玉県熊谷市)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

焼肉ログ亭としてリニューアルされました。

外観お休み中にステーキ専門店「和牛ログ亭」に行ってきました。
今回頂いたのは「シェフのオススメディナーコース」5,250円です。

スポンサーリンク
 

実は「ログ亭」と名のついたお店は熊谷市内に2件あります。
「焼肉ログ亭」の方はいったことのある人も多いのではないでしょうか?
17号国道沿いにあるログハウス風の焼肉レストランというと分かるかもしれませんね。

大きな地図で見る
どちらかというと庶民派の「焼肉ログ亭」に対してちょっと高級感を味わいたいときはこちら「和牛ログ亭」がオススメです。
記念日などの特別な日や贅沢にお肉をコースで食べたい時に来てみてはいかがでしょうか?

大きな地図で見る

鉄板まわりまずはお店の雰囲気です。
表向きはペンション風な建物で中に入ると落ち着いたライティングが高級感のある雰囲気をかもし出しています。
通常はコースなので予約をしていったほうがいいです。
(ディナーは完全予約制だそうです/後日追記)
僕らは鉄板のあるカウンター型の個室に案内されました。
つきあたり(鉄板の向こう)には幻の焼酎「魔王」や「森伊蔵」なんかも置いてあったりして、飲みたかったのですがちょいと値段が張るために琥珀エビスの生で我慢。
普通のエビスではなく琥珀エビスってところがミソ。それだけでも十分贅沢です。

それではさっそくメニューのご紹介です。

オードブルまずはオードブルから。
真ん中のはお魚のスズキだって言ってました。
右のパテに乗っている黒いツブツブはキャビアです。

スープスープはジャガイモの冷製スープ
ビシソワーズです。

寿司牛握り鮨3点セット。
左からヅケにユッケに炙りです。

シェフの手さばき
メインメインのステーキはシェフが目の前で焼いてくれます。
僕がレア、かみさんがミディアムにしてもらいました。
味付けは5種類、左からにんにく醤油、わさび、岩塩、ゆず胡椒、ポン酢。
お好みのタレをつけてお召し上がりください。
ガーリックライスも作ってくれるのですが、おこげを最後に載せてくれるのがうれしい!!
お味噌汁がシジミの赤だしってところもよかったです。

デザート最後にデザート。
ケーキにシャーベットにフルーツとこちらも盛りだくさんでした。

今回たまたまお誘いいただいたので、焼肉ログ亭に行った事がないにもかかわらず、和牛ログ亭に行かせていただいたのですが、非常においしくよい食事ができました。
お値段がちょっと高めなのでそんなに頻繁にはいけないと思いますが、また機会があったら行ってみたいです。
その前に、焼肉ログ亭に行ってみようと思います。

■9月9日追記
肝心なお肉のことがあまりかかれていなかったので追記します。
以下、パンフレットより引用

肉へのこだわり
1. 黒毛和種であること
2. 生産肥育体系に基づき個体にあった適正管理を行い国内で肥育された肉牛
3. (社)日本食肉格付協会枝肉取引規格がA-5またはA-4に評価されたもの

牛肉にはC1からA5までのランクがあり、ログ亭さんで使われている牛肉はA5、A4の厳選した和牛のみだそうです。
牛肉の格付け(参考)

■2009年2月4日追記
ホームページができました。
黒毛和牛ステーキ・すき焼・しゃぶしゃぶの和牛ログ亭

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

無料Wi-Fi広がる。都営地下鉄の車両でも使えるようになった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、5日より、一部の都営地下 …

no image
mixiが登録制に! 15歳以上なら誰でも参加OK!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiが今までのスタンスを大 …

仕事してるふりしながらツイッター「さらそば岬」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時々こういったツール出回ります …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その2)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、1本にまとめるのは無理 …

no image
「ラッスンゴレライ」とは何のこと?由来、意味は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、会社の飲み会で初めて知っ …

つぶくま新年会@秀萬(熊谷市のツイッターポータル)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「秀萬」でつぶくま新年会 …

甘みのあるそばつゆが賛否両論。「砂場」@イオン熊谷店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここもなんども利用させてもらっ …

メディア合戦「マスコミ(テレビ)vsネット」。速さのネット、正確性のテレビ?【東海道新幹線焼身自殺騒動】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、インターネットから情報を …

「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …

みんなで作るトイレマップ「チェックアトイレ」【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの頃からトイレの近かった …

血液型オヤジ