新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Youtubeの「この動画を改善する」機能は「明るさ」を改善してくれることもある

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

手ぶれ修正機能で報告させていただいたYoutubeの「この動画を改善する」機能。
これどうも、手ぶれだけじゃなく、 動画を自動で判断して一番良い修正を提案してくれるようです。
以前の復習も兼ねて、「明るさ」も改善してくれる例として紹介したいと思います。

スポンサーリンク
 

まずは「動画の管理」へ行きます。
Yotubeで顔をぼかす00

手ぶれ修正同様、「動画の管理」ページにある「この動画を改善する」をクリックします。
YouTubeの動画改善機能が凄い01

中には手ぶれ修正ではなく、動画の照明が不十分だと判断され、それを修正してくれる動画もあります。
明るさも変えてくれる

□ オリジナル

□ 改善後

なお、こちらも手ぶれ修正(スタビライズ)同様いつでも元に戻せます。

 - 動画, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

SNS(ソーシャルネットワーク)を使用する上で注意をすべきたった2つのポイント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホの情報漏洩は免れない旨、 …

モバイルサイトのスクリーンショット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「モバイルサイトを本格的に始め …

no image
「プログラムの追加と削除」に残ってしまったアプリを消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「コントロールパネル」にある「 …

WordPress(ワードプレス)テーマで使った画像やJSファイルの場所 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。といった具合に各コンテンツを固 …

座る場所によって会話の量が変わる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。座る場所によって会話の量が変わ …

ワードプレス(WordPress)、トップページとは別の場所で記事一覧を表示させる方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(WordPres …

性的画像交換で逮捕!「セクスティング」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、海外の中高生の間で問題に …

iPhoneでバイブレーションパターンが自作できるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも、「iPhoneの着信 …

no image
まだ安心できないみたいなので地震についてのまとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のM8.8(のちに9.0に …

no image
301リダイレクトをperlで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、アクセス数の多いサイト …

血液型オヤジ