新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

顔ぼかしも可能。Youtubeの動画編集機能が凄い

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いつの間にやらYoutubeにアップした動画が編集できるようになっていました。
この中の「スタビライズ(手ブレ修正機能)」は以前解説しましたが、今回は顔ぼかし機能を紹介します。
なんと、Ustreamの様なダイレクト配信もいずれできるようになるみたいですね。

スポンサーリンク
 

といったところで手順です。

  1. いつものように、Youtubeにログインした状態で「アカウント名(ここではnorisa01)」→「動画の管理」
    Yotubeで顔をぼかす00
  2. 顔にぼかしを入れたい動画を選んで「編集」
    Yotubeで顔をぼかす01
  3. 「動画加工ツール」をクリック。(この辺りが新しい機能のようです)
    Yotubeで顔をぼかす02
  4. 「その他の機能」をクリックし、「すべての顔をぼかす」の「適応」をクリック。
    Yotubeで顔をぼかす03
  5. 「元の動画を削除する」のチェックを外してプレビューを確認。これでよければ「名前を付けて保存」をクリック
    以前解説した手ブレ修正(スタビライズ)はいつでも元に戻せますがこちらは元に戻せないようなので、上書き保存ではなく、別名保存にしました。
    Yotubeで顔をぼかす04
  6. 後は処理が終わるのを待つばかり。
    Yotubeで顔をぼかす05

といった感じ。

で、できたものが以下。

オリジナルの動画(スタビライズ適応済み)はこちら。

まだまだ、顔認識が甘い気がしますが、簡単にプライバシーに配慮した動画が作れるのは便利だと思います。
自分の場合は撮影の段階である程度配慮しているつもりなので、できればあまり使いたくない機能ですね。
なにせ、できた動画があやしいことこの上ないので。。(汗

 - おススメ, 動画

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
夜景好きによる夜景スポットの紹介

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて東京に住んでいながら車持 …

no image
ゲーム配信が簡単に、PlayStation4(プレステ4)はニコニコ生放送(ニコ生)やUSTREAMに対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろついていけなくなってき …

ついに来た! INGRESS+ポケモン「Pokemon Go」配信開始

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の知り合いのINGRESS …

no image
Googleで隠しゲームが遊べる「魔法の言葉」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …

リチャード三世(RichardⅢ)by少年社中@あうるすぽっと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お金に余裕もできたので久しぶり …

多様化するインタフェースについていけない(Tカードでe席リザーブ)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、映画を見に行きました。「 …

no image
スパム判定はライブドアの「スパムちゃんぷるー」におまかせ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパム判定の技術はライブドアブ …

美人すぎる佐々木希さんが無防備すぎると話題に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐々木希さんというと、完璧なま …

仕上げの蕎麦が絶品「絆家本舗」で一杯【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ある方からのお誘いで星川 …

前橋にある本格的カレー料理店「ニューデリーマムタージ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前橋のお客さんのところに行くと …

血液型オヤジ