「してる」機能でさらに交流が深まる。「おはようパンダ」がバージョンアップ【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「おはようパンダ」がバージョンアップをしてさらにSNS機能が強化しました。
今度は「ねる」、「おきた」だけではなく、色々な状況をタイムラインに流すことができます。
他にも多少変わっているようですね。
■ おはようパンダ – ラクダもいるよ – Spothon, Inc.
(無料 / iPhoneアプリ)
□ 「おはようパンダ」が無料で復活。今度はラクダもいるらしい
□ 「おはよう」「おやすみ」から広がる友達の輪。NEW「おはようパンダ」は新感覚のあいさつSNSだった
「してる」ボタンが加わった!
一番大きな変化は「してる」機能です。
起きている間に何をしているのかワンタップでつぶやくことができます。
「してる」をタップし、該当のイラストをタップし「完了」。
具体的には
- 食事中
- 仕事中
- 勉強中
- 写真
- ミーティング中
- 移動中
- 出勤
- 酔い中
- 退勤
- 登校
- お出かけ中
- お楽しみ中
- 下校
- 取り込み中
- ひま
がそれぞれ楽しいイラストとともにつぶやかれるわけです。
そしてそれに対しての「あいさつ」もいろいろあって、
- 「仕事中」や「勉強中」に対しては「がんばれ」
- 「酔い中」や「食事中」、「お出かけ中」に対しては「いいね」
- 「退勤」や「移動中」に対しては「おつかれ」
- 「ひま」に対しては「ひまひま」
等、ここからもまた友達の輪が広がっていきます。
かたや酔っぱらい、かたや仕事中。「がんばれ」をタップしたくなりますよねぇ。
もう一つ、以前、気になっていた部分で解決されていた部分がありました。
それは挨拶のループに陥らない工夫です。
以前はタイムラインからの「挨拶」とお知らせからの「あいさつ返し」に区別が付けられていませんでした。
今度のバージョンからしっかりと区別が付けられ、かつ「あいさつ返し」に対しては「あいさつ返し」ができないようになっています。
また、あいさつ返しにもバリエーションが加わり「がんばれ」や「おつかれ」、「いいね」に対しては「ありがと」が返せるようになっています。
そうそう、ついでに「みんなのあいさつ」が「タイムライン」 に変わっていました。
当然ながら「してる」にもオリジナルの文章をつけることができます。
また、これも当然ですが寝てる間は「してる」はできず、「おきた」だけしかできません。
そうそう、このブログを書いている最中、以下のように「仕事中」をつぶやいたのですが、
「がんばれ」が怒涛のごとく流れてきてとっても励みになりました。
ブログなう! (19:12) pandacall.com/z/4fa108911ca7… #OhayoPanda
— Norio Sugama – のりささん (@Norisa) 5月 2, 2012
皆さんありがとうございました。
「してる」の「写真」で写真のアップもできるようになってました。【5月4日追記】
フレームも選べます。
タイムラインにはこんな感じで表示されます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
美人すぎる佐々木希さんが無防備すぎると話題に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐々木希さんというと、完璧なま …
-
-
2年縛りが解けたのでソフトバンクiPhoneを解約してきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から2年縛りが解けたら回線 …
-
-
ツイッター140文字が世界を変える【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。津田大介(@tsuda)氏の「 …
-
-
「第11回地域SNS全国フォーラム in 熊谷」開催中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「第11回地域SNS全国フォー …
-
-
「Google」BUZZ(バズ)オープンに併せてリアルタイム検索もオープン?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleがBUZZ(バズ) …
-
-
iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …
-
-
本日ついに「Windows XP」サポート終了。未だ多くが使用中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Microsoft(マイクロソ …
-
-
Facebookに「金正男」氏、現北朝鮮最高指導者「金正恩」氏の風刺画をお気に入りに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがFacebook。いろん …
-
-
Google+もFacebook同様、偽名アカウントを削除し始めている?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ Google+偽 …
-
-
夫による浮気調査は不要。なぜなら既に妻は浮気しているから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。といった数字が出ているようです …