新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Facebookグループ(お魚さん友の会)を作ってみた

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

初めてFacebookグループを作ったのでメモ。
まあ、そんなに難しいもんじゃあありませんが。

スポンサーリンク
 

簡単に1枚画像で解説しましょう。

Facebookグループの作り方

  1. 「グループ」を「もっと見る」 
  2. 「+グループを作成」をクリック
  3. アイコンの種類をプルダウンメニューで選びグループ名を入力
  4. メンバーを追加、名前の最初の文字を入れると検索してくれます
  5. プライバシー設定を設定。公開にしてもFacebookの外には公開されない
  6. 「作成」をクリック
以上。

できたもの。
Facebookグループ
 
それにしてもこんなに簡単に作れちゃうなんてFacebookのインターフェースがいかにすばらしいかですよねぇ。 

 - Facebook(フェイスブック), ユーザビリティ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
mixi 使い勝手の悪さを痛感!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パソコン教室で生徒さんをmix …

Google+からツイッター、Facebookへ同期。「Plusist」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはツイッターメインなの …

個人的にはイマイチ。Facebook上の友達との親密度を確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook上の友だちがど …

Flickr(フリッカー)リニューアル後、set画面からスライドショーの埋め込みソースが取得できなくなった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickr(フリッカー)リニ …

no image
Dreamweaverでよく使う正規表現

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dreamweaverを使って …

no image
Appleが開発しているGoogleマップに変わる新しい地図システムが凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットで地図というと「 …

docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、大型量販店(イオン等) …

no image
拡張子が「docx」や「xlsx」のファイルを見る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通常(今まで)のワード(WOR …

Facebookでシェア、Bitstrips(ビットストリップス)の漫画がシュールでいいっ!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までもアバター系のアプリはい …

「」()→↓←↑をiPhoneで簡単に入力、変換。辞書登録を使った画期的な方法とは

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、iPhoneでカギカッ …

血液型オヤジ