縦長すぎる東京スカイツリーのサイトが面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
5月22日オープン予定の東京スカイツリーのサイトが面白いです。
これは1つ目の付け所に感心しました。
普通だったら、
「重いし、インターフェースに問題ありそうなので止めておいいたほうがいいですよ。」
なんて言っちゃいそうですけどね。
どんなサイトかというと、まずは見てみましょうか。
最初は普通です。
ソラカラちゃんがいるのがちょっと他のサイトと違うくらいかなぁ。
下の方にスクロールしていくと何やらスカイツリーの先っちょのようなものが。
出てきました。東京スカイツリーのてっぺんです。
ここからスカイツリーの全貌が徐々に現れてきます。
途中飽きさせないように色々出てきます。
ソラカラちゃんもずっとついてきます。
まだまだ先は長そうですが中略。
といった感じの何とも縦長のサイトです。
これは面白い。
こんなに縦長のサイトですがシンプルなHTMLにJavaScriptを加えてなるべくブラウザに負担がかからないように工夫をしています。
最近、全体的に遅くなってきちゃってる僕の「ASPIRE ONE」+「Google Chrome」+「WiMAX」でも全くストレスなくサイトが見れました。
既にブランディングが確率されている東京スカイツリーだからこその手法とも言えるかもしれませんが、 SEOやユーザビリティばっかりのありがちなシンブルサイトもそろそろ新しい一歩を踏み出さないと行けない記事に来ているのかもしれませんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ファンページ「いいね!ボックス」の作り方【Facebookページの作り方03】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の情報は古い情報です。こち …
-
-
踊るシリーズ番外編3本「交渉人 真下正義」「容疑者 室井慎次」「係長 青島俊作」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのTSUTAYAで旧作 …
-
-
社長本人の写真と座右の銘のついたカード付きポテトチップス「社長チップス」登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。いろいろなことを考え …
-
-
iPadスゲー!「プロジェクションマッピング」が簡単につくれちゃう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそもプロジェクションマッピ …
-
-
携帯サイト(ケータイサイト)の作り方Part2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイト作成に関するすばらし …
-
-
やっぱりアナログ最強!ネットで売っている洋服が自分に似合うか分かる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは凄い。のか?なんとも陳腐 …
-
-
Tumblr(タンブラー)がiPhoneでの表示に最適化されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかは知りませんが、Tu …
-
-
いつの間にか月間1億PV 「ボケて(bokete)」がおもしろい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまにツイッターで回ってくる画 …
-
-
新ホームページ作成手順
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にホームページ作成の流れを …
-
-
さあ、みんなで「バルス」! 今夜「天空の城ラピュタ」放送
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今夜21時より日本テレビで2年 …