新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、iPhoneのツイッタークライアント「Twitter for iPhone」におけるバグを解決するために一度アカウントを削除して再度同じアカウントで設定するという一連の作業を行いました。
その際、結構手間取ったのはiOS5になってツイッターのアカウント削除がアプリ側でできなくなってしまっていたため。
ではどうするのか? そのときの一連の作業の流れをまとめました。

ちなみに、Web側でログインIDを変更したりしたときなども古い設定が残ったままになってしまうので、一度アカウントを削除して最設定しないといけなくなるようです。

スポンサーリンク
 

正解はアプリ側でやるのではなく、iOS側でやるということになります。
したがって、まずは「設定」アイコンをタップから始まります。
以降は以下のとおり。

  1. 「Twitter」をタップ。
    ツイッターアカウントを削除・設定01
  2. 削除したいアカウントをタップ。
    ツイッターアカウントを削除・設定02
  3. 「アカウントを削除」をタップ。
    ツイッターアカウントを削除・設定03
  4. 確認画面が出るので再度「アカウントを削除」をタップ。
    ツイッターアカウントを削除・設定04
  5. 該当のアカウントが削除されました。
    引き続き、アカウントを追加させましょう。
    「アカウントを追加」をタップ。
    ツイッターアカウントを削除・設定05
  6. ここで追加するアカウントのIDとパスワードを入力します。
    入力し終わったら「サインイン」をタップ。
    ツイッターアカウントを削除・設定06
  7. アカウントが追加されました。
    ツイッターアカウントを削除・設定07
調子が悪くなったアカウントはこの手順で復活させましょう。
くれぐれもiOS5になってからは「Twitter for iPhone」のアプリ側ではなく、OSの「設定」アイコンからということをお忘れなく。

PS. iPhoneアプリ「Twitter for iPhone」もいつの間にか名前が「Twitter」だけになってました。 

 - iPhone, ツイッター(Twitter), 携帯電話・スマホ, 覚え書き , , ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 感謝 より:

    ありがとうただそれがいいたくて

  2. 困ったちゃん より:

    こちらを見つける前に、知らずにアプリのアカウントの追加削除で消してしまいました(T_T)
    再度アカウントやパスワードを入力してのログインはおろか、アプリを立ち上げることすら出来なくなり困っています。
    因みに、iPhone4です。
    それとアイコンが青い鳥のTwitterでは、ログイン出来たので、アカウントは生きてると思います。
    ご教授お願いします。

  3. かな より:

    エラーなるんです泣

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

LinkShare(リンクシェア)がグラフィックとの提携を辞めてしまったのでグラフィックアフィリエイトプログラムに登録してみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたリンクシェアとの提携を …

Facebook(フェイスブック)のタイムラインを始める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放っておいても時期が来れば勝手 …

ファンが25人を越えたのでFacebookページ「ちほちゅう」を独自アドレスに変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファンの皆さま、ありがとうござ …

YouTubeの動画を途中から再生させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeの動画を途中から …

no image
iモードフィルタはホワイトリスト方式?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもがどうしてもGREEをや …

Google+からツイッター、Facebookへ同期。「Plusist」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはツイッターメインなの …

no image
ネットオークションを上手に活用するためのヒント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際ネットオークションをやって …

Googleアカウントは13歳未満は取得できません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AKB48がGoogle+を始 …

パクツイ(パクリツイート)を絶滅させるサービス「パクリツイッタラー殺すべし」【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでより多くのリツイー …

「paper.li」のブロックはニュースソース単位でやるのがいい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「paper.li」というサー …

血液型オヤジ