iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、iPhoneのツイッタークライアント「Twitter for iPhone」におけるバグを解決するために一度アカウントを削除して再度同じアカウントで設定するという一連の作業を行いました。
その際、結構手間取ったのはiOS5になってツイッターのアカウント削除がアプリ側でできなくなってしまっていたため。
ではどうするのか? そのときの一連の作業の流れをまとめました。
ちなみに、Web側でログインIDを変更したりしたときなども古い設定が残ったままになってしまうので、一度アカウントを削除して最設定しないといけなくなるようです。
正解はアプリ側でやるのではなく、iOS側でやるということになります。
したがって、まずは「設定」アイコンをタップから始まります。
以降は以下のとおり。
- 「Twitter」をタップ。

- 削除したいアカウントをタップ。

- 「アカウントを削除」をタップ。

- 確認画面が出るので再度「アカウントを削除」をタップ。

- 該当のアカウントが削除されました。
引き続き、アカウントを追加させましょう。
「アカウントを追加」をタップ。
- ここで追加するアカウントのIDとパスワードを入力します。
入力し終わったら「サインイン」をタップ。
- アカウントが追加されました。

くれぐれもiOS5になってからは「Twitter for iPhone」のアプリ側ではなく、OSの「設定」アイコンからということをお忘れなく。
PS. iPhoneアプリ「Twitter for iPhone」もいつの間にか名前が「Twitter」だけになってました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
LINE(ライン)にビデオ通話(テレビ電話)機能搭載。Skype(スカイプ)どうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)がこれだけ伸 …
-
-
iPhoneのツイッター公式クライアントがボロボロ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そうなんです。ボロボロなんです …
-
-
カタカナ表記のルール(音引きを入れる?入れない?)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログやってるとカタカナ表記に …
-
-
ブログやサイトにカレンダーを簡単に置く方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お客さんに自分で編集できるカレ …
-
-
「Google Chrome」で秘密のサイトへ行くならシークレットモード(Ctrl+Shift+N)が便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。激速で人気のブラウザ「Goog …
-
-
「テレビが無い」より「親(家族)が払ってる」のほうがNHK受信料契約は解約しやすい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな簡単なことだったら最初か …
-
-
カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ID取得編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …
-
-
ボーンツールの支点(基準点)を動かすのは自由変形ツール【Flash】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Adobe Creative …
-
-
自分を自分の作ったリストに入れたり外したりする方法(ツイッター)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらつぶくま自身がつ …
-
-
ツイッター(twitter)botを「さくらインターネット」に設置
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市のツイッターポータルサイ …
















Comment
ありがとうただそれがいいたくて
こちらを見つける前に、知らずにアプリのアカウントの追加削除で消してしまいました(T_T)
再度アカウントやパスワードを入力してのログインはおろか、アプリを立ち上げることすら出来なくなり困っています。
因みに、iPhone4です。
それとアイコンが青い鳥のTwitterでは、ログイン出来たので、アカウントは生きてると思います。
ご教授お願いします。
エラーなるんです泣