今年、夏以降「ソフトバンク」の時代が来るのだろうか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ソフトバンクがプラチナバンドを取得して夏場以降、電波が改善されていくような雰囲気になってますが、
さらにソフトバンクに追い風が吹く可能性のあるニュースが入って来ました。
□ 調査リポート:下り速度はSoftBank 4Gが「圧倒的」――ICT総研、4社高速データ通信の速度を調査 – ITmedia プロフェッショナル モバイル
僕自身も自宅回線ですら有線を辞めて無線に変えようと思っているくらい無線でのインターネットは高速化しています。
今現在主流となっているのは3G回線。iPhoneやガラパゴスケータイ等が使っている回線です。
docomoの「FOMA」というと分かりやすいかもしれませんね。
ちなみにそれ以前は「mova」という2G(第2世代)回線サービスがありましたがこれは今月末に終了します。
□ ドコモ、2Gサービス「mova」を2012年3月末に終了
一方ですでにメジャーになっている「WiMAX」始め、docomoの「Xi(クロッシィ)」等、新しいサービス(回線)も出てきました。
これがいわゆる「4G(第4世代)」といわれているサービスです。
(「WiMAX」も「Xi(クロッシィ)」も厳密には4Gとは違うようです。)
4Gには上記2つ以外にもソフトバンクの提供する4G回線、及びイーモバイルの提供する4G回線もあります。
そして、それぞれの速度を比較したのが今回紹介した記事です。
こちらによると、ソフトバンクの4Gが他社を引き離して圧倒的に速かったことのこと。
殊、下りにおいては他社の2倍以上もの速度を叩き出しています。
これからソフトバンクの逆襲がより本格的なものになってきそうですねぇ。
で、僕はと言うととりあえず「WiMAX」の契約を考えています。
「WiMAX2」がでれば間違いなく「SoftBank 4G」の上を行くと考えているのですが、どうでしょうかねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
YouTube大赤字でGoogle成長にブレーキ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまや知らない人はいない動画投 …
-
-
熊谷ハッカソン@立正大学まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月6日、7日と立正大学で行わ …
-
-
LINE電話の発信元、docomo(ドコモ)は非通知、AU、ソフトバンクはスマホ(スマートフォン)の番号
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。気になっていたLINE電話の相 …
-
-
Googleの収入源
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、移動中に営業とGoogl …
-
-
これが最強かも?スマホに張る保護フィルム「RHINO SHIELD」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで見た中で最強と思えるスマ …
-
-
ググってはいけない検索ワード(絶対に検索してはいけないワード)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ググってはいけない検索ワードっ …
-
-
「iOS 6」ではFacebook(フェイスブック)がOSの一部に【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iOS 5」ではツイッターが …
-
-
スパムメールの中には本物もあるという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。増田(匿名)だからこそ書ける話 …
-
-
Yahoo!の力
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログのアクセス数がとんでも …
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(その2)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり、1本にまとめるのは無理 …