食べログでは3.5点以上は満足できるお店、3点以上で及第点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、結構重要なことだと思ったのでもう一つ記事立てました。
つまり、食べログでは評価が3.5点以上であれば満足できるお店だということです。
ステマの影響を受け、食べログがアルゴリズムを変更させました。
ただ、その影響で点数がつかないお店が増えてきちゃいましたよね。
僕がレビューしたお店でも今まで点数付いていたのになくなっちゃったお店が結構あります。
ざっと見てみたところ特に地元(田舎)でレビューの少ないお店の多くから点数が消えちゃってました。
評価の精度を上げるためにあまり評価の付いていないお店については食べログとしての評価は付けないようなアルゴリズムになったのかもしれません。
ざっと見たところ、3以上だったらまあ及第点かなぁと感じました。
3.5以上あれば確実に満足できる店と考えてもいいんじゃないかなぁ。
4以上なんて行こうと思ってもなかなか行けない人気店に限られちゃうような感じでしたね。
それともう一つ、
今まで以上にレビュワーによる評価を見極めないといけなくなった気がします。
なにせ、一般人のふりをした企業によるステマレビュワーが横行していた食べログですからね。
僕はどちらかと言うとそこそこ評価のできるお店だけを評価しているタイプですが、なかにはダメなお店をダメとはっきりいうタイプのレビュワーさんもいます。
そういう方のダメという意見をどの程度信用するのかもポイントな気がします。
レビューというのはその人が思っている以上に人に影響を与えます。
そういう風に考えればちょっと嫌な思いをしたくらいで「あそこはダメだ」なんて評価できないと思うんですよね。
したがって個人的にはマイナス評価の多いレビュワーのレビューはあまり参考にしないようにしています。
逆にめったにマイナス評価をしないレビュワーさんのマイナス評価は参考にするようにしていますね。
もちろん、プラス評価は当然ながら参考にしています。
ちなみに現段階でのうちの地元「熊谷市」のランキングは以下のとおり。
□ 熊谷市 レストランランキング [食べログ]
「秀萬」が3位ですか。。
ラーメン1位(総合4位)の「福は内」は近いうち、8位の「アミュゼ」も前から来になっていたお店、いつか行ってみようと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebook(フェイスブック)とブログとの連携方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、Facebook(フェ …
-
-
ブラウザ戦争。IEが勝てるのはセキュリティ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。速度の面では他ブラウザに水を開 …
-
-
今年中には富士山が噴火すると予測(予想)している面々
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先月、25日の茨城における地震 …
-
-
独自ドメインのWORDPRESS(ワードプレス)ブログを半日で作る方法(後編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。移転後すぐ前編を書いていながら …
-
-
立ち方にも意味がある。謙虚な立ち方、威圧的な立ち方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、意識しておくといろいろ役 …
-
-
葬儀もネットで、「Yahoo!エンディング」スタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。これも現代ならではのビ …
-
-
YouTube(ユーチューブ)で「/」を入れて検索すると8bitテキストブラウザのようなデザインになる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。へぇ。こんなの知らなかったよぅ …
-
-
foursquareのコンビニエンスストアは「Deli / Bodega」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん「foursquare …
-
-
「ウコン」は抗がん剤並にガンに効果があるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も母や友人を癌で亡くしてい …
-
-
見れないサイトを見ちゃう方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では会社や学校からmixi …
Comment
やらせなのに?