Android版Siri(音声認識秘書アプリ)がdocomo(ドコモ)から
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhoneのSiriが日本語対応するというので話題になっていますが、その前にdocomo(ドコモ)のスマートフォンにSiriに似た機能が実装されるようです。
□ 報道発表資料 : 音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」の提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
ちなみにSiriというのは音声に音声で答えてくれる秘書機能アプリ。
□ Siri – Wikipedia
iOS向け秘書機能アプリケーションソフトウェア。自然言語処理を用いて、質問に答える、推薦、Webサービスの利用などを行う。
「しゃべってコンシェル」といったこのサービスは、無料のアプリをインストールしたdocomo(ドコモ)のAndroidスマートフォンで、音声による操作を可能としたもの。
以下のようなことが可能だということです。
こういったアプリは当然ながら音声認識の精度が重要です。
どの程度なのかは、いずれ利用者の声から分かってくるでしょうね。
3月1日、明日からさっそく使えるとのこと。期待しましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
LINE(ライン)で友だちをブロック、及び非表示にする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事の改訂版です。今ま …
-
-
100万本以上のスマホ小説(ケータイ小説)読み放題「E★エブリスタ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2度ほどレビューを書かせていた …
-
-
日本でもプロゲーマー育成の環境整う。「日本eスポーツ選手権大会」来年3月初開催
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本でもついに、プロゲーマー育 …
-
-
Appleの「iPhone」付属のイヤホン(ヘッドホン)はSONYの「Xperia」じゃ使えない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イヤホンってどんなのでも使える …
-
-
Googleページランクが「4」になりました!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに当ブログのページランクが …
-
-
離婚・破局危険度がわかる心理テスト「PREPARE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。85%ってのはどっから出てきた …
-
-
iPhoneでプロセス確認、メモリ解放のできる「SYS Activity Manager」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(携帯電話)とスマホ( …
-
-
韓国サムスン電子が太陽電池のケータイを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□サムスン、太陽エネルギー駆動 …
-
-
「Outlook Express」からドコモのガラケーへ電話帳データをインポート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)を …
-
-
知らない人とメール交換。「Message Bird」は現代の瓶詰めの手紙【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。珍しく、広告で知ったアプリを紹 …