Android版Siri(音声認識秘書アプリ)がdocomo(ドコモ)から
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhoneのSiriが日本語対応するというので話題になっていますが、その前にdocomo(ドコモ)のスマートフォンにSiriに似た機能が実装されるようです。
□ 報道発表資料 : 音声エージェント機能「しゃべってコンシェル」の提供開始 | お知らせ | NTTドコモ
ちなみにSiriというのは音声に音声で答えてくれる秘書機能アプリ。
□ Siri – Wikipedia
iOS向け秘書機能アプリケーションソフトウェア。自然言語処理を用いて、質問に答える、推薦、Webサービスの利用などを行う。
「しゃべってコンシェル」といったこのサービスは、無料のアプリをインストールしたdocomo(ドコモ)のAndroidスマートフォンで、音声による操作を可能としたもの。
以下のようなことが可能だということです。
こういったアプリは当然ながら音声認識の精度が重要です。
どの程度なのかは、いずれ利用者の声から分かってくるでしょうね。
3月1日、明日からさっそく使えるとのこと。期待しましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
意外に怖い。「マダニ感染症」は治療薬がなく死ぬ可能性も高い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖い。 □ 全 …
-
-
必見!! 2011年度YouTube傑作まとめ動画が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIGAZINEさんで紹介され …
-
-
やっぱりFlashは終わる?Androidケータイも非対応に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WebデザイナーにとってFla …
-
-
ツイッターで顧客個人情報を積極的に公開しているコンビニアルバイト登場。これは流石に有罪でしょ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは流石に犯罪にしてあげない …
-
-
iPhoneがパソコンに文字入力で勝利!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにiPhoneの文字入力イ …
-
-
Androidのイースター・エッグ、端末情報でドロイド君登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのって必ずありますが、 …
-
-
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」動画で町おこし(観光PR)が流行っている。深谷市や寄居町も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ゆるキャラ」ブームのあとは「 …
-
-
ネットの価値観は変わりつつある? Facebook利用率が2ちゃんねるを超えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。匿名の星「2ちゃんねる」が実名 …
-
-
湘南海岸で「カツオノエボシ(鰹の烏帽子)」が大量発生。触ると最悪死亡します
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで「カツオノエボシ( …
-
-
各種SNSが「いいね!」ボタンやらスマートフォン対応やら【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。各種SNSの動きがこの一週間目 …