色々なケータイSNSが消えていた
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
久しぶりにケータイでツイッターやらmixiやらをやっていてあることに気がついた。
かつて(2年以上前)やっていたケータイSNSが結構なくなっている。
以下、お亡くなりになったと思われるSNSをそのSNSをしていた時の思い出とともに紹介。
□ gumi
前略プロフィールにSNS機能をつけたようなケータイSNS。
中高生が多かったと記憶している。
以前ネタにしたが前略プロフィール同様Webでアクセスするとプロフが丸見え。
なかにはこんなこと書いちゃって大丈夫?な女子中高生もいた。
SNSは無くなってしまいましたが会社はGREE等の支援を得て大きくなって存在している様子。
□ ixen
GREEの「クリノッペ」とよく似たサボテンキャラを育てるゲームが印象に残っている。
OLをターゲットにしていたのかアバターがちょっと大人っぽかった。
実際、20代後半の女子が多かったと記憶している。
試しに始めてみて程無く閉鎖してしまっていた。
□ キミスタ
「君こそスターだ」で「キミスタ」。
閉鎖したのかどうか分からないがアクセス出来なかった。
動画投稿を中心としたSNSでテレビでニュースになっていたことも。
□ MySpaceモバイル
Facebook等の台頭に押されて苦戦を強いられているMySpaceはモバイル版を閉鎖。
Web版はFacebookと友好関係を保ちつつ存続している。
とりあえず、やった経験のあるSNSでなくなっていたのはこんなところです。
おそらく他にもいろいろ亡くなっているのかも知れません。
IT業界はほんと、浮き沈みが激しいですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ドコモ(docomo)」このタイミングで907iシリーズを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ906iシリーズが全機種発 …
-
-
ケータイ電話は癌のもとじゃない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 携帯電話はがんの …
-
-
「ぐんまのやぼう」シリーズが全国都道府県制覇!「とどうふけんのやぼう」【iPhoneアプリ・Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近流行り?のインフレゲーム、 …
-
-
iモードフィルタはホワイトリスト方式?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもがどうしてもGREEをや …
-
-
これは目覚める。スマホを振りまくらないと止まらない目覚ましアプリ「Wake N Shake Alarm Clock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、新年です。明日からは仕事 …
-
-
「リオデジャネイロオリンピック(五輪)」日本人選手メダリストのツイッターアカウント一覧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リオデジャネイロオリンピック真 …
-
-
買っちゃった。鉄腕アトムやヤッターマンの出てくる「ピーピング・ライフ(Peeping Life)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeでいくつか続編が …
-
-
埼玉県Facebook交流会県北支部第1回オフ会(地元を元気にする会)に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
8月25日のネットワーク遅延の犯人はネット神「Google」だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。神もミスをすることがあるのね。 …
-
-
ドコモケータイの契約変更は「151」にダイヤル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iモード(インターネット)で契 …









Comment
SNS siteが多くあることは知っていましたが、ここに書かれた4つの携帯電
話SNS siteは知りませんでした。
SNSには、入会してからそこで新しい人を見つけて交流関係を広める側面が
ある。だから、利用者から見れば会員数のなるべく会員数の多いほうがいい。
そうすると、会員が大きなSNSに集約され、小さなSNSは淘汰される運命にあ
ります。