docomo(ドコモ)のSPモード障害が起こったわけ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ちょっと前の話になってしまいますが、自分も機種変更を考えているdocomo(ドコモ)のスマートフォンで気になることが起こりました。
docomoのスマートフォンにはSPモードというサービスがありまして、これが何かというとスマートフォン向けサービスプロバイダ(ISP)。
docomoのスマホでインターネットをするには入らざるをえないサービスでdocomoから与えられたメールアドレスがインターネットで普通に使えるというのも一つの特徴となっています。
□ spモード | サービス・機能 | NTTドコモ
そして今回起きたトラブルがSPモードで使用しているメールに関するもの。
なんと、メールを返信すると違う人に送られてしまったり、そもそもからして自分のメールアドレスが別人のメールアドレスに起き変わってしまったりといったことが起きていたのです。
□ ドコモの「spモード」利用者のメールアドレスが置き換わる不具合、22日に解消へ – ウレぴあ総研
当初はAndroidにはマルウェアが多いと聞いていましたので、これは第三者によるハッキング(クラッキング)ではないかと思っていました。
ところがどうもこれは、docomo(ドコモ)のネットワークによる不具合であることが分かって来ました。
この件に関してdocomoは以下のように発表しています。
□ ドコモのspモード障害、伝送路断をきっかけにユーザー管理サーバーが処理能力オーバー:ITpro
20日12時22分に関西の中継伝送路で故障が発生。その際、冗長化しているネットワークを片系運用に移行したが、復旧作業中に光ケーブルを誤って切断。その関連で一時的に伝送路が全断した。その後全断は2~3分で回復したものの、全断中に、関西地区のパケット交換機に収容されているスマートフォンの常時接続が一斉に切断された。
これがメールアドレスが入れ替わった直接的な原因のようです。
さらにこの発表を受け、吟味して書かれた以下の記事に根本的な原因が隠されています
□ [続報]spモード障害、なぜ処理能力オーバーで「メールアドレスの置き換え」が起きたのか:ITpro
大きな理由の1つは、メールアドレスが端末固有のIDでなく、端末に振り出されたIPアドレスとひも付いていた点にある。
こちらの記事によると今回起こったトラブルの根本的な原因はSPモードのメールアドレスとIPアドレスを紐づけていたその仕様に問題があったようです。
そこに、ケーブル切断事故が起きたために再接続後にサーバー側と各スマートフォン側のIPアドレスに食い違いが生まれてしまい、結果として他人のメールアドレスに入れ替わってしまった。
つまり、この仕様を何とかしないと根本的な解決にはならないということになります。
これに対してdocomoは
パケット交換機や各サーバーの間でIPアドレスの対応表に不整合が生じないよう確認するプロセスの導入を検討している。
とのこと、
再び大地震が起きる前にぜひ、導入して欲しいものです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
むしろ良い。docomo(ドコモ)iPhoneは「ドコモ電話帳」、「SPモードメール」などが利用不可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。むしろこれはそのままでもいいん …
-
-
iTunesで入手できないジャケ写を補填する方法【iPhone・iPod】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneでiPod機能を使 …
-
-
携帯電話で癌になるのは殺される確率より低い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に「携帯電話は癌(脳腫瘍) …
-
-
ファミリーマート土下座事件の店長の対応は正しいと思う唯一の理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッターから逮捕までが異例の …
-
-
ついに出たGoogleケータイ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□米T-Mobile、最初のG …
-
-
「MySoundフル」の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「NotTV」に続いては「My …
-
-
「食べログ」リニューアルで「食べログ」リンク全滅か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさら気づくのもなんなのです …
-
-
livedoor PICS(ライブドアピクス)で画像を上げようと思ったけど挫折
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、山登りに行ってきたので報 …
-
-
耐久&キンメタ対策は緑オーディンリーダーで【パズドラパーティ紹介#6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、初めて降臨ダンジョンをク …
-
-
iPhoneのメールって使い放題だよね?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるところでふと目にした下の記 …
Comment
突然コメント欄への書き込み失礼致します。
以前、のりさんぶらー様がtumblrにアップされた元のツイートをしたものです。
それについて大変お手数で恐縮ですが、削除して頂けましたら幸いと思いご相談したく、ご連絡先が分からずこちらに書き込ませて頂いた次第でございます。
自分でツイートをしておいて勝手なお願いで大変恐縮ですが、私の名前で検索するとのりさんぶらーさんのtumblrのページが上位に出てきてしまい、最近個人的に問題が出てきてしまったことからお願いすることにしました。
内容は2010年10月2日のデモに関してのものです。
アカウント名や私の名前やツイート内容など削除に必要なものがございましたら
アドレスをお送りしますので、こちらでお返事頂けましたら幸いです。
お忙しい中、大変申し訳ございませんが何卒宜しくお願い申しあげます。
お名前の部分のみ修正しておきました。
さらに必要でしたらご相談ください。
迅速なご対応ありがとうございました。
お手数おかけして申し訳ございませんでした。
こちらのコメントは削除して頂いて構いません。
何度も申し訳ございません。
Tumblrの件で先日ご相談させていただいたものです。
大変恐縮ではございますが、私のツイート転載ページ自体の削除をやはりお願いしたくこちらに失礼させていただきました。
のりさ様に名前の部分をご変更頂きましたが、
キャッシュが残ってしまい、未だに本名で内容が見れてしまうことと、
当該発言が写真とともにネットに残ってしまうのが少々不安に思いますので、皆様にお願いさせていただいてる次第です。
私の軽率な行動からこのように皆様にご迷惑をおかけして本当に反省しております。
以後このようなことがないよう十分注意してまいりますので、大変お手数で申し訳ございませんが、ご対応いただけますよう宜しくお願い申し上げます。