パソコンが高くなる。タイの洪水による影響で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
タイの洪水によりハードディスクが高騰しているという話。
□ タイ大洪水の影響でHDDの販売価格が軒並み急騰、年末商戦への余波も – GIGAZINE
□ タイの洪水によるHDD不足、2012年第1四半期のPC生産に打撃–米アナリスト予想 – CNET Japan
当然ながらこれはパソコンも高くなるということでしょう。
ということで、人気のノートパソコンを一つ選んで価格推移を見てみました。
□ 価格.com – パナソニック Let’s note B10 CF-B10CWADR [シルバーダイヤモンド] 価格比較
今のところ最安値(赤線)に関してはさほど影響はなさそうですがこれから出てきそうな気がしますね。
買うなら今ということでしょうか?
個人的にそろそろパソコンを買い換えたいと思っていたのでこれは急いだほうがよさそうです。
でも先立つものが。。
この際、本当に「iPad 2」をネットブック代わりに使うという選択でいこうかなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
篭ノ登山(登山)→湯楽里館(温泉)→地ビール【後編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2週間前に行った山登りレポート …
-
-
新興宗教の作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!知恵袋にはたまにと …
-
-
え?ホリエモン(堀江貴文氏)が出所(仮釈放)していきなりニコ生(ニコニコ生放送)に出演していたらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そんな騒ぐことじゃないと思うけ …
-
-
アベノミクスで恩恵を受けたのは公務員だけだった。公務員のボーナス2桁増
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アベノミクスで景気が良くなった …
-
-
iidaって。。飯田さんじゃないんだから。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。KDDI(AU)が新しいブラン …
-
-
ケータイ電話は癌のもと。WHO組織が指摘【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 携帯電話の電磁波 …
-
-
MIDIを亡くした「JASRAC(日本音楽著作権協会)」が今度はMP3も潰しにかかっているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というのは大げさですが。。 □ …
-
-
ネットの常識は非常識。「非モテタイムス」に続き「ケツダンポトフ」も終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災前に一度扱って、その後もち …
-
-
mixi(ミクシィ)はWordPress(ワードプレス)で作られていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と大手さんでもワードプレス …
-
-
ソフトバンク「プラチナバンド」対応は一部機種。「iPhone 3GS」は対象外
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月25日よりソフトバンク(S …