新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法

      2014/12/11

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

こちらのプラグインを使用している方は外してください。詳しくはこちら

こんなサイトあったんですね。
巷では「Google+ページ」の話題が盛り上がっていますが、僕にはまだまだ敷居が高い。

Facebookとツイッターでいっぱいいっぱいです。
で、今回はFacebookの「いいね!」ランキングをブログに表示させる方法です。

□ FBLkit – いいね!ランキング

なるほど~♪

スポンサーリンク
 

いつも通りさっそく手順から。

  1. FBLkit」にアクセス。
  2. まずは、ランキングに参加するための「参加用タグ」をブログに貼り付けます。
    左メニューより「ランキングに参加する」にある「参加用タグ発行」をクリックしてタグを確認、コピーする。
    FBLkit01
  3. livedoor Blogの場合はこんな感じ。個別記事ページにのみ貼り付けました。
    FBLkit(livedoorBlog)
  4. 次に「ブログパーツ」をクリックします。FBLkit02
  5. ここで様々な設定をします。右側のプレビューを見ながら設定をします。
    特に間違えちゃいけないのは「ドメイン」ですね。
    FBLkit03
  6. 「完了&コード取得」をクリックしてソースを表示させます。
    これを、貼りつけたい場所にコピー&ペーストすればOK。
    FBLkit04

なハズなのですが。。

実は、livedoor Blogではちゃんと表示されませんでした。(他のブログパーツとコンフリクトを起こしている可能性あり)
アメーバブログ(Amazonアフィリと併用不可)やワードプレス(WordPress)では表示されたんですけどねぇ。。
そのうち対応してくれるのを期待しましょう。
(ただし、上記症状が起こるのはブラウザが「Google Chrome」の場合。「Firefox」の場合は一応、表示されます)

それにしても、これ見て意外と「いいね!」されている記事が多くて驚きました。
そりゃあ、Facebookからの流入増えるわけだねぇ。。

こちらのプラグインを使用している方は外してください。詳しくはこちら

 - Facebook(フェイスブック), ユーザビリティ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

インデザインのブックレット印刷で面付けされた状態で印刷範囲指定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういうことかというと、InD …

顧客を5段階のレベルで考えてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひとえにお客様(顧客)といって …

Appleに負けるな!Googleマップも3D化へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iOS 6」でAppleが独 …

「McAfeeサイトアドバイザ」をツールバーから消す方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。狭いネットブックのデスクトップ …

no image
意外と気づかないSEO対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEO対策の知識はかなり詰め込 …

no image
マーケティングに使えそうなツール

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングに使えそう …

no image
FireworksのHTML書き出し方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては昔の話ですが、Fi …

no image
電子書籍の「自炊」はもともと「自吸」だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、通勤途中の車の中で聞いて …

Androidスマホで「・(中黒・中点)」を入力する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ダイ・ハード」や「プロット・ …

iPhoneの連絡先をAndroidの連絡先に転送する方法(GmailにCSVをインポート)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(スマートフォン)の機 …

血液型オヤジ