新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

なぜアムウェイを選んだのか【書評】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

実は、ある方からアムウェイ(Amway)に誘われた。
今までも、宗教やら怪しいマルチやらに誘われたことはあったのだがこの歳になってアムウェイに誘われるとは思っていなかったので「寝耳に水」状態。
もちろん、アムウェイは宗教でもないし違法マルチでもないことは知っていたが正直ビックリした。
で、その場では返事はせずに、本を借りて読ませてもらうことにし、あわせてインターネットでも情報収集。
ネットで調べた結果に関しては後ほど別記事でまとめることとして、その時に借りた本「なぜアムウェイを選んだのか」を読んでの感想をまず書いてみることにした。

□ 日本アムウェイ合同会社 公式企業サイト|Amway.co.jp

スポンサーリンク
 

この本を読んで「アムウェイ」に興味が持てたら成功。始めたいなと思わせれば大成功だ。
でも、僕は興味は持っても始めたいなとは思わなかった。
そういう意味では半分だけ成功したということかもしれない。
以下、その理由を数点上げる。

まず、アムウェイがなんなのかが全く見えてこない。

精神的に充実しただの、金銭的に充実しただの(金銭的なことに関しては直接的な表記はない。)というのは伝わってくるが、具体的なシステムや商品がいっさい紹介されていないため、その部分が結局不透明なままなのだ。
だからこそ興味が湧いた。そこが狙いっちゃあ狙いなのかもしれませんが。

あくまでも成功者のインタビューのみ。成功の裏には失敗も必ずあるはず。

アムウェイを始めたことが人生にプラスになった人ばかりを集めてのインタビュー。
中にはアムウェイを始めたことがマイナスになっている人もいる筈。
(実際「アムウェイ」というと一般的にはマイナスのイメージ。法律的にもグレーゾーンらしい。)
そういう意味では反アムウェイ本も読んでみないと始められない。

っていうか、そもそも、アムウェイやるくらいならもっとブログのアフィリエイトや副業のパソコン教室を頑張る。

ただし、すべて読んでみて感じたのは、アムウェイ(をやっている人たち)と僕との基本的な考え方は非常に近いんじゃないかということ。
アムウェイには「お金」、「自由」、「夢」、すべてを手に入れたい人たちが集まり、そして、本書を読んだ限りではそれが可能なシステムがアムウェイにはあるようだ。

僕も当然ながら「お金」、「自由」、「夢」、すべてを手にい入れたい人間だ。(というか、普通の人間であればそうだろう)
ただ、どちらかとういと「お金」より「自由」。「お金」は最低限の生活が送れればまあよい。
むしろ、「お金」がありすぎると人間は過ちを犯すと考えている。
【参考】 稼げば稼ぐほどハッピーになれるのは年収650万円まで、それ以上だと幸福感は収入に比例しない – GIGAZINE

そういう意味で唯一違うと感じたのは、「お金」に対する価値観だ。
本書にはこうある。
収入に魅力を感じてアムウェイを始める人が多いのに、実際続けている人は収入ではなく、アムウェイというコミュニティそのものに嵌っている
つまり、お金がスタートにあり、そこに人やコミュニティがついてきている。
これは、考え方によっては当然だ。
かつてホリエモン(堀江貴文氏)はお金で買えないものはないと言っていた。
お金を使えば、人もコミュニティも買えるのだ。

ただし、アムウェイの場合はそれが個人ではなくシステムになっているのが違う。
したがっておそらくアムウェイの会員(ディストリビューターというらしい)も気づいていないのだろう。
ホリエモンは捕まってしまったが、そんなシステムだからこそ、アムウェイもグレーなのだ。

それを理解しているのかいないのか本書ではお金に関しての表記はあまりされていない。
そして、お金を生むための商品に関しての表記もあまりない。
実際アムウェイのディストリビューターをやると考えた場合、商品とそれにより発生する利益は非常に重要になってくるはずなのに。

そもそもからしてアムウェイのディストリビューターはアムウェイの製品がいいものだと思っているから売っているのだろう。
ただし、本当にアムウェイの製品すべてがいいものだと思っている人は果たしているのだろうか?
たしかにいいものもあるかもしれないが、ものによっては市販の商品のほうがいいと考えている人もいるのが普通だ。
仮に、本当にすべての商品がいいものだと思っている人がいるとしたらそれはアップル信者さながら宗教に近い。

また、本書を読んだ限りではアムウェイのディストリビューターになればいきいきと幸せに生きられるようなイメージに感じられるが全員が全員幸せになれるシステムなど、この世にはありえないのではないか。
それがあるとすればそれこそまさに宗教以外の何ものでもないと思う。

そう、穿った見方をするとアムウェイのディストリビューターたちは資本主義という宗教にとりつかれた人たち、お金という宗教にとりつかれた人たちというように感じるのだ。
(あくまでも、本当にアムウェイに入ればみんな幸せになれる、アムウェイの製品はすべて他の製品よりも良いものだと思っている人がいるとしたらという前提において)
ここでうまいのは、アムウェイ自体は商品とシステムを提供しているだけなので一切宗教的なイメージが感じられないことだ。

まあ、そこまでいくと少し話が飛躍しすぎだが結論からいうと、僕にはアムウェイという手段は必要ないと感じた。
そもそもからして、アムウェイ製品だけじゃなく、世に溢れているいろんな製品を使ってみたいし、良い製品があればこうしてブログにでもしてアフィリエイトすればアムウェイほどじゃないにしてもちょっとしたお小遣い稼ぎになる。
アフィリエイトだったら一社独占ではなくほんとうに自分が気に入った商品だけ紹介することができる。

なんて書いていたらネットビジネスもアムウェイのようなマルチレベルマーケティングに似てるような気がしてきた。
だったらアムウェイなんて本当にやる必要ないですよねぇ。

 - レビュー・レポート, 会社経営, 本・書籍

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

リュック・ベッソン監督作品「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リュック・ベッソン監督作品とい …

mixi(ミクシィ)はWordPress(ワードプレス)で作られていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と大手さんでもワードプレス …

田舎(地方)でiPhone 3GSはどうなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネット上では多くの人が使ってい …

行田市忍城が舞台の「のぼうの城」は映画も見たくなる小説だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけは先日かみさんに半ば無 …

Flickr(フリッカー)を有料版にアップグレードした

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに画像共有サイトFlick …

アメリカすげぇ。自動車の自動販売機が登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引き続き自動車ネタ。 3Dプリ …

FireFoxバージョンアップのバグ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前のバージョンアップ( …

面白くなかったら返金。TSUTAYA自信の「真実の行方」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、娘の付き合いで行ったTS …

新型「うつ病」ってただの「怠け者」?放っておくと子ども化しちゃうらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のうつ病は従来のものと変わ …

名刺をiPhoneで管理。「FastBizCard」は900円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ちょこっとだけ触れたiP …

血液型オヤジ