新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Flickrの画像にまとめてリンクを入れる方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ブログの被リンク対策の一貫として、動画をアーカイブしているYouTubeや、写真をアーカイブしているFlickrから一本一本ブログへのバックリンクを貼っていくことにした。
まずはFlickrから始めたのだが、「うちわ祭」や「水族館」、「動物園」等の記事はそれだけでかなりの枚数になってしまっている。
これに一つ一つリンクを入れて行くのは至難の業だ。
そんな中、写真の枚数の多い記事に関しては「set」をうまく使うことで比較的簡単にリンクを入れることができることに気がついた。

■ Welcome to Flickr!

スポンサーリンク
 

つまり同じ「set」内に入っている写真に関してはまとめてタイトル「title」やディスクリプション「description」が修正できるという機能。
やり方は該当のセット「set」を開いた状態で 「Edit」→「Title and description」を開くか、
Flickrでまとめて修正01

「Edit set」を開いた状態で 「Batch edit」→「Titles, tags, and descriptions」を開く。
Flickrでまとめて修正02

すると以下のようにまとめてタイトル「title」、ディスクリプション「description」、タグ「tag」が編集できるようになる。
Flickrでまとめて修正03

一度にまとめて20項目を修正することが出来ます。
Flickrでまとめて修正04
なお、修正後は「Next page」や「Previous page」はクリックせずに必ず、「SAVE AND GO TO NEXT PAGE」をクリックしましょう。
でないと、修正した内容が全てキャンセルされてしまいます。

タグに関してはさらに簡単に追加できるので覚えておくとよい。
(「Edit set」を開いた状態で 「Batch edit」→「Add tags」)
Flickrでまとめて修正05

でも、実はこれにはオチがあって。。
Flickrに入れたリンクには全て「rel=”nofollow”」がつくのでした。
Flickrでまとめて修正06
つまり、SEO的には何ら意味のないリンクだったのです。
チャンチャン。

 - ユーザビリティ, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Googleバズとtwitter(ツイッター)の同期の方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やらないかもなんてコメントして …

no image
マーケティングに使えそうなツール

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングに使えそう …

Googleとはてブが合体!か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間にGoogleの検索 …

iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること (6/26追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にこれに決まりそうなiP …

キュレーション(キュレーター)とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい先日、ジャーナリストで評論 …

天気系ツイートは注意!あなたの自宅が特定される【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、そうなんだろうけどそこま …

Facebookのプロフィールを検索エンジンにヒットさせない設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【 一部手順が変わっ …

WordPress(ワードプレス)の管理バーの高さを無視させたり、非表示にさせたりする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressでデザインを …

ライブドアブログで公式ツイートボタンを完全対応

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の記事の続きとして読んでく …

ワンクリックアップデートでワードプレス終了。「更新の必要はありません この WordPress のデータベースはすでに最新のものです」と出て先へ進めなくなった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、ビックリしました。 これ …

血液型オヤジ