新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

CSSでWebサイトをセンタリングさせる方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

まあ、今さら感漂いますが一応自分に対しての覚書としてちゃんと残しておくことにしました。

僕の作るサイトは大概ウインドウがある程度大きくなるとセンタリングして表示させるようなデザインになっています。
いろいろ理由はありますが、スペースの無駄が嫌いなのと、シンメトリーが好きなのが主な理由。
かつてはTABLEタグでレイアウトして大本のTABLEタグに「align=”center”」を入れれば済んだことなのですが今となってはTABLEでのレイアウトなんてありえない時代。
ただ、これをCSSで実現するにはちょっとコツがいります。
以下その方法を解説します。

WEB

スポンサーリンク
 

サイト全体をセンタリングするレイアウトを考えます。
<body>タグ配下に<div>タグを配置し、任意のID(ここでは「naiyo」にした)を設定します。
こんなかんじ。

↑↑ここから上省略↑↑
<title>無題ドキュメント</title>
</head>
<body>
<div id="naiyo">内容
</div>
</body>
</html>

「naiyo」に対してCSSの設定をします。
ポイントは右マージン「margin-right」及び左マージン「margin-left」を「auto」にするところ。
こんなかんじ。

#naiyo {
padding: 0px;
width: 950px;
margin-top: 0px;
margin-right: auto;
margin-bottom: 0px;
margin-left: auto;
}

「margin-right」と「margin-left」以外は任意です。
ただし、「width」の指定がないとセンタリングにはなりません。

で、この配下にデザインされたパーツを置いていけばOKということです。
念のため簡単に作ったものを置いておきます。

センタリングテスト 

 - デザイン, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. kurihara より:

    こんにちは。只今自身のホームページ制作に苦戦中の栗原と申します。こちらのウェブを見て私のトップページのhtmlにCSSの設定を書き加えてみたもののなかなか思うようにセンタリングできません。
    例えばサンプルページとして以下の中に素材写真の一枚を張り込んでみるとhtml記載は以下の様になりますがそこのどこへCSSの設定を書き込めば良いのか教えて頂ければ幸いです。
    現在のところホームページ制作にはビルダー13を使って作っています。試しにサンプルページを作ってビルダーの中のツール→インターネットプラウザでセンタリングを確認しているのですがうまくいかないという状況です。










  2. のりさ より:

    > kuriharaさん
    DIVに直接style属性があるのでこちらを削除してみてください。
    ↓ここから
    style=”top : 50px;left : 50px;
    position : absolute;
    z-index : 1;

    ↑ここまで

  3. kurihara より:

    早速のご教授をありがとうございます。教えて頂いた部分を削除してブラウザで確認してみましたがやはりページ全体をセンタリング出来ず左端によったままでした。こちらにアップしましたhtmlの記述はテストページとして白紙のページに写真一枚を張り込んだだけの単純なぺーじですが以下の部分はこの貼りこんだ写真の位置関係の記述の様に思われます。この部分を削除すればページ全体を移動させることができるのでしょうか?
    style=”top : 50px;left : 50px;
    position : absolute;
    z-index : 1;

  4. のりさ より:

    CSSは外部ファイルにして読み込ませるようにしてください。
    直接DIVに記述するのであれば、
    ――――――――――――
    style=”top : 50px;left : 50px;
    position : absolute;
    z-index : 1;

    ――――――――――――
    の部分を
    ――――――――――――
    style=”padding: 0px;
    width: 950px;
    margin-top: 0px;
    margin-right: auto;
    margin-bottom: 0px;
    margin-left: auto;

    ――――――――――――
    に変えてみてください。
    具体的なCSSのプロパティに関しては申し訳ありませんがご自身で調べてみてください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

携帯メールでFlickrに画像をアップする方法3つ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に携帯メールでFlickr …

ロゴデザイナー泣ける。文字を入力するだけでロゴが作れるWebサイト「Squarespace Logo」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、オンラインでロゴデザイ …

これは簡単!写真を合成する3つのステップ【Photoshop】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。趣味とまでは言えないかもしれま …

Google Chromeの場所が奥深すぎて分からない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dreamweaver(ドリー …

スマートフォンの保護フィルムを貼るのはお風呂場で

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうアナログチックな情報っ …

長く使って遅くなってきたFirefoxを速くする方法 (5/11追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前からメインのブラウザ …

「ネットプリント」とはなんなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さてさて、今までセブンイレブン …

no image
オートフィルとオートコレクトとオートコンプリート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。P検3級シリーズ。(というのが …

iPhoneで自分の携帯番号を確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勢いで確認するシリーズを3つま …

11人しかフォロワーのいないmixiページですが流入があります

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「mixiページにアクセ …

血液型オヤジ