2010熊谷うちわ祭まとめ #1
2014/11/19
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |
7月20日~22日の3日間。地元「熊谷市」で「関東一の祇園」と名高い「うちわ祭」が行われました。
「うちわ祭」は特にお囃子が見物。
全町区で12台の山車、屋台が3日間をかけて熊谷市内を練り歩くのですが、そのどれもが素晴らしいお囃子を奏でています。
今年の年番区「銀座区」にいたっては直実節等をアレンジした笛の音色があったりして非常に聴きごたえあるお囃子となっていました。
もちろん、最もスタンダードな当「第一本町区」のお囃子もオススメ。
毎年、祭事をやらさせていただいており、今までもなんどか記事にさせていただきましたが今年はなんと、思い切ってUSTREAMを使った生中継なんかもやらせていただきました。
まずは、公式サイトに続いて当ブログの今までの記事を紹介。
■ 関東一の祇園 熊谷うちわ祭 公式ホームページ
□ 熊谷うちわ祭
□ 熊谷うちわ祭初日 (2008年度)
□ 熊谷うちわ祭二日目 (2008年度)
□ 熊谷うちわ祭最終日 (2008年度)
□ 2009年 熊谷うちわ祭まとめ
7/18 前夜祭(於:千形神社)
第一本町区の神社「千形神社」ちかくの「割烹よし川」において当地区の「うちわ祭前夜祭」が行われました。
僕は今年初めて参加させていただきました。
実はUSTの実験放送もやってみたかったというのもありました。
この日のツイート
- ぶっちゃけこの天気でうちわ祭の山車誘導はキツイ。 #kumagaya #tubukuma posted at 16:13:23
- うちわ祭前夜祭なう (@ 割烹よし川) http://4sq.com/b32Juv posted at 18:30:16
- 娘がお祭り用に飾られたイギリスの旗をみて、したり顔で「あ、オニオンジャックだ」と、言ったのでウケた。 posted at 21:31:00
- 日本語で誘導が出来ないとUSTに人を呼ぶのは難しいらしい。テスト配信、全く人がこなかった。 posted at 21:50:43
この日配信された動画(ピックアップ)
お囃子の練習(出囃子)
映像と音声がずれちゃってますが。。終わりのお囃子まで入ってます。
7/20 うちわ祭初日
この日の目玉は駅前に全山車及び屋台が集合するところ。
USTで全山車及び屋台が駅前に入ってくるところを生中継させていただきました。
が、しかし。。映像を見てもらえるとわかりますが酷いものになってしまいました。
このあたり、来年度の課題です。
この日のツイート
- うちわ祭始まった。とりあえず朝は遠慮させて頂いた。僕のうちわ祭は今日の午後からスタートです。 posted at 05:42:32
- とりあえず音だけでもUSTしてみよう。 posted at 05:46:53
- 犬の散歩ついでに幾つが撮ってきた。犬が暴れるのでうまく撮れてないですけど。。 posted at 06:20:51
- 結構いい絵が撮れてるのにツイッターと、同期出来てないっ! posted at 16:07:01
- うちわ祭なう (@ JR熊谷駅) http://4sq.com/7oF1S3 posted at 19:23:33
- 電池切れまた明日。 posted at 19:38:48
- アイナで一番搾りなう #twinomi http://flic.kr/p/8keUZj posted at 21:40:16
- なんと、総代さんの一人が市議会議員に立候補するらしい。 #kumagaya posted at 22:36:30
- なんか、凄いはなしになってきた。お祭会館実現に向けて、是非、市政に打って出て欲しいです。 #kumagaya posted at 22:47:27
- アイナのにぼうと http://flic.kr/p/8kfP1G posted at 23:02:36
- そんなアイナの場所はココ! (@ うどんカフェアイナ) http://4sq.com/9DoTve posted at 23:04:06
この日配信された動画(ピックアップ)
朝一寝床から。かなり音をあげないと何も聞こえません。
朝一の第一本町区のお囃子。犬の散歩ついでに配信しているのでブレまくり。
こちらも
朝一に配信した仲町区のお囃子
午後のみ有給をとった会社から戻る途中用事があって郵便局によったついでに配信。
第二本町区のお囃子。
初日昼の部。第一本町区と仲町の叩き合い。
毎年このあたりで行われます。
第一本町区と第二本町区との叩き合い。昼の部はこれにて終了。
夜の部スタート。
全山車及び屋台が交通規制の入っていない市内を駅前へと向かいます。
音声及び映像に乱れがあることをご容赦ください。
ティアラ前での全町区集まっての叩き合い。
ティアラ前から北口へ入ってくる全山車及び屋台。
残念ながら映像止まりまくってます。見ない方がいいかも。。
年番区銀座区のお囃子から始まって駅前から移動。
初日終了です。お疲れ様でした!
その他の「うちわ祭」関連記事→ | introduction | 2008#1 #2 #3 | 2009 | 2010#1 #2 #3 | 2011 | 2012#1 #2 #3 | etc#1 #2 #3 |
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「連携」「連動」「同期」は「同期」の勝ち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、幾度となく、各Webサ …
-
-
大手検索エンジンになにやら不穏な動き、そして百度
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカでの出来事だが、Mic …
-
-
熊谷市のランチは市役所前がオススメ、タイカレーの「バックパッカーズランチ」と「ウスキングベーグル」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お昼休みはウキウキウォッチング …
-
-
多い?少ない?女性では半数以上が失業保険をもらっている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは多いのか少ないのか? □ …
-
-
埼玉のアーティストを集めたコンピ「SAITAMA LOCAL MUSIC RECONSTRUCTION」がototoyから無料配信中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりRT希望と書かれたツイー …
-
-
歴代iPhone(5s、5c、5、4S、4、3GS、3G、2G)スピード対決の動画
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone5s、5cが発売さ …
-
-
2013年度年間アクセスランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引き続き、2013年度のちほち …
-
-
崖っぷちのエガ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に見つけたんだけど評 …
-
-
SSDでないミニノートパソコンにはこれがオススメ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EeePCなどを衝撃から本格 …
-
-
グーグルの20%ルールに目からうろこ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの20%ルールって …