「Google Adsense(グーグルアドセンス)」広告サイズによる収益の変化
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前から実験的に一ヶ月をめどに色々広告をいじってはRPM(1000PVでの広告収益)を比較しています。
「RPM」のタグで表示させるとその経緯がよくわかると思います。
今回はAdsense広告のサイズを変えての比較。
広告サイズというと一般的には大きなサイズのほうがRPMは高いと思いがちですが、
今回はレイアウト上、サイズを一段階落としての比較。
一番効果の高い記事内広告(ここ↓)の部分だけに注目したいと思います。
具体的には当初以下のような形になっていました。
(Adsense広告が赤、他社広告がグレー)

Adsense広告が他社の広告よりも一回り大きな形。
それを、他社の広告のサイズに合わせることにしました。
こんな感じにすっきりピッタリ。
さて、実は今回は個人的な予想でも多少ダウンするんじゃないだろうかと思っていました。
というのは、以前、こんなことに気づいていたから。
□ レイアウトが整っている方がCTRは落ちるの法則 – ちほちゅう
で、結果どうだったかというと。
やはりダウンしていました。
これはもとに戻したほうがよさそうですね。
なお、今回はAdsense広告だけではなくおとなりの他社の広告にも何らかの影響を与えている場合もあります。
そこで、そちらも調べた上で元に戻すか決めたいと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
リアル広告も進化している。自分だけに話しかけてくる広告
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、試してぇ~~。 □&nb …
-
-
2016年8月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の8月は非常に台風の多い月 …
-
-
携帯サイト(ケータイサイト)の作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、携帯サイト(i-mode …
-
-
人気blogランキングに参加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webマーケティングの一環とし …
-
-
ローソン「秋のリラックマフェア」の中国製マグカップに熱湯で割れる恐れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、うちにもあるんだよなぁ。 …
-
-
YouTube大赤字でGoogle成長にブレーキ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまや知らない人はいない動画投 …
-
-
2016年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、1年って早いですねぇ。 …
-
-
ツイッター(Twitter)で市場調査依頼が来たけど断るつもり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。賛否両論あると思われるのでここ …
-
-
カスタムフィールドとカスタム投稿で記事投稿フォームを使いやすく 2 – 「Custom Post Type UI」の巻 【ワードプレス】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. Custom Field …
-
-
ツイッターアカウントで目にする逆英字(ɐsıɹoN)の作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのユーザー名に普通と …