新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

日本メディアがまっぷたつに別れた日(24時間テレビ&フジテレビデモ)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

まっぷたつなんて言うと大げさですが、どちらかと言うとネットよりです。
何しろ規模が違いますものね。
フジテレビのデモに参加した人の多くは24時間テレビのことを知っていたと思うし、一方で24時間テレビを見ていた方の殆どの人はフジテレビのデモのことを知らないんじゃないでしょうか?

スポンサーリンク
 

2011年8月21日(日)、この日は何の日か覚えていますか?
まだ最近なので覚えていると思います。
そう、日本テレビで「24時間テレビ」が放送された日です。
■ 24時間テレビ
前日8月20日(土)18:30から始まった番組は、往年70歳の徳光和夫さんをメインのマラソンランナーとし一昼夜、
最後、引退された島田紳助さんらが迎える中、よろけながらも見事ゴール、感動のフィナーレを迎えるまでの21日20時過ぎまで続きました。
毎年のことながら様々な感動を視聴者に伝えてくれたことと思います。
一方で、実は同じ21日の昼、まさに徳光さんが体に鞭を打って走っていたその頃、
フジテレビでは大規模な反韓流デモが行われていたのです。
ところが、このことはいつも通りテレビでは放映されず、マスメディアでは一部が触れただけで終わってしまっているようです。

ところが、インターネットメディアでは様相が違いました。
マスメディアで24時間テレビを美談として放送し続けている間にも、真実の24時間テレビを追い続ける人がいたり、
□ 徳光さんはいまココです! | 旅人はドコ? いまココ!マップ☆ 現在進行中!
その他、ネットならではの目線で見た24時間テレビがそこにはありました。
そんなネット目線で見た24時間テレビの真実がツイッターまとめサイトにあります。
□ Togetter – 「24時間テレビ」のまとめ
今回の24時間テレビでは、募金額が制作費をはるかに下回っているとか、マラソンがギネスに乗るほどのスローペースだったとか、走った距離が捏造されていたのではとか、そういったことが次々とインターネットで追求されていますね。
日テレ24時間テレビの募金額は2億4309万1607円と大幅に下回る ちなみに制作費は40億円? – ガジェット通信
「もはやマラソンではない!?」ギネス並みのスローペースだった今年の24時間マラソン – 日刊サイゾー
徳光さんネットユーザに走行距離が43.7kmと特定される|| ^^ |秒刊SUNDAY 

一方でフジテレビへの反韓流デモはネット民が主流となっておこなわれました。
事前(8月7日)にオフ会と称した(デモの許可が出なかったため)プレデモ?を行うほどの熱の入れよう。
結果、2ちゃんねるやツイッターを中心として集まった人たちなんと6000人(公式発表)。
それがどれだけすごかったかというと、YouTubeでちょこっと検索してみるとわかります。
□ 21日 フジテレビ デモ – YouTube (YouTubeで「21日 フジテレビ デモ」で検索した結果)
なんともものすごい数の動画。その中から一つピックアップしました。

こちらの動画はおまけ

このことは、ブログ等でも様々なところでネタにされておりました。
8.21お台場フジテレビ抗議デモ潜入取材レポ – メンズサイゾー
8・21フジテレビ韓流ゴリ押し・偏向報道抗議8000人デモのまとめ – ガジェット通信
□ 韓流偏重「なぜ抗議されなきゃ?」 フジ、文書受取り拒否の高姿勢 : J-CASTニュース
□ 「フジテレビ抗議デモ」 内容や結果はどうであれ姿勢は評価できる。日本は変わりつつあると実感する : watch@2チャンネル
さらにこのデモがきっかけとなってこんなことも起きています。
□ フジテレビ社員の井上博昭さんが視聴者をあんたら呼ばわりして、鬼女に住所・電話番号までバレて炎上:ハムスター速報

□ 痛いニュース(ノ∀`) : フジテレビ社員が懸賞品をヤフオク横流し ネットユーザー(鬼女)に暴かれる – ライブドアブログ

そういえば、フジテレビが何をやってきたのかを僕もまとめていましたね。
□ フジテレビが何をしてきたのかまとめてみた – ちほちゅう

ちなみに、その時も書いていましたが僕はアンチ韓流でもなければアンチフジテレビでもないです。
事実(とおもわれる記事)を淡々と紹介しているだけです。
最後に事前のプレデモも含めたネットでのフジテレビデモのまとめ。
□ フジテレビに抗議デモまとめwiki

と、こんな具合にネット界では盛り上がっていたものの、実はネットの外に出ると多くの人はそんなデモがあったことすらしらなかったようです。
というのは前にも書いたようにマスメディアは殆ど報道しなかったから。
では、なぜ報道しないのか?

□ 【報道しない自由】フジテレビが2chを閲覧しながらも薬物を報道しデモを報道しない理由 – ガジェット通信

利権メディアは「中立報道」なんて到底無理ってことなのだろう。

まあ、当然っちゃあ当然で、例えばの話、「うんこ漏らした」からって、「うんこ漏らしたなう」とつぶやかないのと一緒です。
さらに言えば、みんなで「乱交パーティー」をしていて誰か一人がバレたとしても、それを追求する人なんていませんよね。
追求すれば自分らもしてきたとバレてしまいますから。

そんな人間たちが集まって組織を作っているので、その組織だって一緒です。
そういう意味では人間の本質を個人として組織にぶつけることのできるネットメディアってのは重要。
ただ、ネットメディアもいずれは間違った道を歩んでいく可能性はあるわけで、その時は、逆に、マスメディアに叩いてもらいましょう!

 - レビュー・レポート, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「(笑)」と「w」は同じ意味? (8/30追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ネット上で「笑い」を表 …

ルービックキューブがまた流行る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブって知ってま …

今年の漢字は「水」だと思う(12/12追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘が学校で出された課題の今年の …

radiko(ラジコ)のガジェットとピーチクで遊んでみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneでradiko(ラ …

チェーンのない折りたたみ自転車が韓国から登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は日本以上にイノベーション …

no image
AU、生き残るためにターゲットを一新?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AUは生き残るためには思い切っ …

夢? LINE(ライン)で初めてスパムが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)の友達設定を …

20年に一度の大雪。埼玉県熊谷市で積雪30cm超え(追記:最深積雪43cm)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。暑さで有名な埼玉県熊谷市ですが …

no image
やっぱり全部負け。牛丼安売り戦争終結。家電も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。安売り競争に勝者はいません。疲 …

カメラアプリでトラブルの「Xperia AX SO-01E」を交換してきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり初期不良だったようです …

血液型オヤジ