「ヨメレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(7net / ブックオフ編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
7net(セブンネットショッピング)に関しては「カエレバ」のときと全く同じなので解説は省かせていただきます。
こちらを参考に。
□ 「カエレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(7net編) – ちほちゅう
リンクシェアで提携してIDを調べるという流れですね。
で、ブックオフも実は同じです。
それどころか、ID自体「7net」と同じIDなので説明する必要すらないと思いますが、こちらだけ使う場合もあると思うので念のためこちらでIDを探し出す方法を解説しておきます。
7netのときとはまた別の方法です。
- 「リンクシェア」アフィリエイト管理画面のトップページから「リンク」→「リンクの作成」。
- 「ブックオフオンライン【PC・携帯共通】」→「バナーリンク」。
- どこでもいいので「リンク取得」
- ソース内のIDを拾ってきます。
以上。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
絶対使ってはいけないビジネス敬語を結構使ってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。学校でビジネスマナーなんてのも …
-
-
長く使って遅くなってきたFirefoxを速くする方法 (5/11追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前からメインのブラウザ …
-
-
1月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最初のヒットキーワードとヒ …
-
-
ゴールデンタイム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットのゴールデンタイ …
-
-
もう、モノは売らない。Appleの次期OSはApp Store販売のみ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次期AppleパソコンのOSは …
-
-
「ニンテンドー3DS」25000円は高いという結果に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。近々発売されるニンテンドー3D …
-
-
USTREAMが日本語化、生中継の方法を解説
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク社長、孫正義氏がツ …
-
-
2016年6月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 月日のたつのは早 …
-
-
さくらインターネットで403及び404エラー表示をカスタマイズ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自宅サーバーでやっていた …
-
-
最近、2ちゃんねるまとめブログ風のランディングページ(偽ブログ)が乱立しているくさい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、キラキラ☆ウォーカーに騙 …