新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ツイッター(Twitter)のつぶやきをRSSで読む方法 (6/2追記)

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

はてなブックマークのホットエントリー(人気エントリー)をRSSで読みたくて色々調べ、結局ツイッターアカウント @hatebu のつぶやきをRSSリーダーで受信することにした。
実際は「はてなブックマーク – 人気エントリー」に行って左下のRSSをリーダーに登録するだけでよかったんだけど気付かなかった。
まあ、ツイッターのつぶやきをRSSで読む方法がわかったからよしとする。

はてブのホッテントリ-をツイッター経由でRSSリーダーで読む図

スポンサーリンク
 

さて、ツイッターアカウントのRSSはどこにあるのか?
これが意外と分かりにくかった。

  1. まずは、「http://twitter.com/users/show/ユーザアカウント名.xml」にアクセスしてみる。
    はてブの場合は「http://twitter.com/users/show/hatebu.xml」。
    ツイッターID確認方法
  2. こちらの頭の部分にアカウントのIDが書かれているのでそれを参考に今度は「http://twitter.com/statuses/user_timeline/アカウントID.rss」にアクセス。
    はてブの場合は「http://twitter.com/statuses/user_timeline/2632291.rss」。
  3. これを使っているRSSリーダーに登録しておけばよいということになります。

ツイッター自体がRSSリーダーみたいなところがありますので、需要があるかというと微妙なところですが。。

【6/2追記】
ツイッタートップページの右上自アカウントからのプルダウンメニューよりインターフェースを「旧Twitter」へ戻すと、右下にRSSへのリンクが現れます。
こちらのほうが簡単ですね。
ツイッター旧画面のRSSリンク

 - ツイッター(Twitter), ユーザビリティ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. Astor より:

    どうにも本日(2012/10/11)からXMLとRSSは404になるみたいですね
    http://api.twitter.com/1/statuses/user_timeline.rss?user=アカウントID
    でまだアクセスできます
    遠からずTwitterのRSSは廃止になりますが、それまでのつなぎに

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Windows10にアップデートするとWordPressブログの更新がもっさりする

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、待ったなしとなりましたが …

iPod touchで便利、「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、解約したiPhoneでも …

LINE(ライン)で思いもよらない友だちからのメッセージを防ぐためにチェックしておきたい3つの項目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知り合いの女子でスマホを持って …

Facebookで通知がうるさい人の通知表示を無視する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookも楽しいですが …

no image
グルーポンの「フラッシュマーケティング」とは?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かねてからCMなどで見かけ、先 …

ツイッター(Twitter)に国境。国ごとに不適切発言をブロック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リアルの世界に国境があるように …

no image
904iTVに見るヒットキーワードの推測

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまだかつて904iTV以上の …

Googleマップで好きなところにピンを立てる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の記事を参考にGoogle …

「インクジェット用紙」とは何を指す?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。週末行っているパソコン教室で生 …

livedoor Blog(ライブドアブログ)のスマートフォン(スマホ)対応レイアウトで広告収入を得る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時代はスマホですね。 当ブログ …

血液型オヤジ