YouTube→Twitter(ツイッター)連携ダウン中?メール対応でFA
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
FAってのはファイナルアンサーってことです。
ネットで英字略称がよく使われるのは文字数に制限があったりするからでこれはこれで便利なのかもしれませんね。
で、Youtube→Twitter(ツイッター)連携なのですが、前から不安定だったのですがどうも、現在連携ができてないみたいです。
そこで、もうYoutube→Twitter(ツイッター)連携は諦めることにしました。
□ YouTube動画とtwitter(ツイッター)の連動の仕方 – ちほちゅう
Youtube→Facebook連携もあやしい。。
□ YouTubeとFacebookを連携させる方法 – ちほちゅう
とはいえ、何らかの方法で動画アップと同時にツイッターにもつぶやかせたい。
そこでとった作はFlickr(フリッカー)を使うということ。
実は、Flickr(フリッカー)は静止画と全く同じような方法で動画もアップロード後ツイートさせることが出来るのです。
□ TwitterとFlickrを連動させよう – ちほちゅう
ただし、動画の長さに制限があり最大90秒までとなっております。
(ちなみにYoutubeの場合は15分まで可能)
また、無料版の場合、月にアップすることのできる容量に制限があり、動画をしばしばアップしているとすぐに制限をオーバーしてしまう可能性があります。
この2点を注意すればFlickerでも動画をアップさせることができるんです。
実質的には有料版にしておいたほうが間違いないでしょうね。
□ Flickr(フリッカー)を有料版にアップグレードした – ちほちゅう
ただし、以前もちょこっと触れたようにFlickr(フリッカー)はあくまでも画像(静止画)用のサイトであって動画に関しては全てYouTubeで管理したい。
つまり、動画とツイッターを連携させるためだけに一時的にFlickr(フリッカー)を使っているだけで、最終的にはYouTubeにもアップしたいのです。
そこで考えたのが複数の宛先にメールを送る方法。
もともと、メールに画像を添付して、あるアドレスに送信することでFlickrとツイッターの連携は行われます。
この時に、YouTubeへも直接アップロードしてしまうという方法です。
YouTubeにもアップロード用のメールアドレスがあり、そちらを使って1通のメールで両方にアップしてしまうという考え。
過去ログみたらYouTubeのアップロード用メールアドレスに関して解説していないみたいなので簡単に解説します。
- YouTubeトップページより「アップロード」をクリック。
- 右に「携帯電話から…」といった項目があるので「設定」をクリック。
- こちらでアップロードのメールアドレスが確認できます。
このアドレスに動画を添付したメールを送信すればアップロードできます。
ということで、さっそくやってみましょう。
- まずはアップロード及びツイッターに告知したい90秒以内の動画を選んで「メールで送信」をタップします。
- 動画は90秒以内に抑えたのですがこの地点でiPhoneによるアップロード制限にぶつかりました。
動画は1分(60秒)程度に抑えておいたほうが良さそうです。
トリミングして「メールで送信」をタップ。 - 送信先メールアドレスに「TwitterとFlickrを連動させよう」でチェックしたアドレスと上記「YouTubeへのアップロード用アドレス」の両方を設定します。
「件名」(ツイート文や動画タイトルになります)や「本文」(ディスクリプション・キャプションになります)もそれなりに。 - YouTubeの場合、アップが完了するとGmailに報告メールが届きます。
- それぞれ以下のようにアップされました。
まず、Twitter(ツイッター)。
YouTube。
Flickr(フリッカー)。
全てiPhoneで解説していますが当然ながらWebで確認してもしっかりとアップされています。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
「いいね!」や「+1」はSEOには影響しないらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleの担当者が言ってい …
-
Amazon(アマゾン)の注文履歴は削除できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Amazon(アマゾン)で人に …
-
ニンテンドーDSiの画像はFacebookにアップできる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニンテンドーDSiは標準でイン …
-
4月~6月の残業は損。「社会保険料」が高くなる可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。へぇぇ。こういうカラクリがあっ …
-
登録できる検索エンジンを探し出す方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEO対策のひとつである被リン …
-
Google日本語入力で快適フリック入力。「ああ」を「い」にしない設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういう意味かというと、初期設 …
-
「paper.li」のブロックはニュースソース単位でやるのがいい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「paper.li」というサー …
-
LinkShare(リンクシェア)がグラフィックとの提携を辞めてしまったのでグラフィックアフィリエイトプログラムに登録してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたリンクシェアとの提携を …
-
Appleの「Retina(レチナ)ディスプレイ」とはなんなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Appleの新商品発表会「WW …
-
イベント支援ツール「ATND(アテンド)」でイベントに参加する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、ATND(アテンド) …