kwout対策されているサイトから画像を引用する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分はサイトから画像を引用するのにkwoutというWebサービスを使用しています。
□ kwout | A brilliant way to quote
このサイトを使うとブックマークレットで簡単に画像が引用でき便利です。
ブロガー必携のWebサービスとも言えるかもしれません。
ところが中にはこのkwout対策を施しているサイトもあったりして時たまちゃんと動いてくれないことがあります。
「You couldn’t quote the area.」と言われてしまい、引用できない。
そんな時は最近米Yahoo!に買われることとなったTumblrを使っています。
□ Tumblr
Tumblrも引用機能が優れていて、様々な媒体から画像、動画、文章等が引用できるようになっていますが、
一旦Tumblrに引用してさらにそれをkwoutを使って引用させるという手順です。
これはひょっとすると法的に何かあるのかもしれませんができたものを見れば最終的にはソースにたどり着けるのでまあ、問題ないんじゃないかと思ってます。
以下手順。
- まずは、Kwoutできなかった画像などをTumblrでシェアします。
Tabararelooを使っていればショートカット「Ctrl」+「Shift」+「Alt」+「P」などでシェアできるはずです。 - 次に自分のシェアしたTumblrの記事を開きます。
そこから改めてKwoutのブックマークレットを使って引用します。 - ここまで行ったら後はソースをコピーして貼り付けるだけ。
これでなんとか引用できました。
できたものが以下。
引用のさらなる引用という形。
元のMarkeZineの記事にも2クリックですがしっかり行けますし、タイトルにもMarkeZineと入っているので大丈夫でしょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
YouTubeの「オーディオ入れ替え」機能に助けられた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うっかりしていたのですが「動画 …
-
-
経済学者池田信夫先生の考えた定額給付金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ホリエモンの定額給付金に …
-
-
ノーベル賞だからって正しいわけじゃないけれど
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□asahi.com(朝日新聞 …
-
-
iPhoneで移動中にカメラのシャッターを切ると画像が歪む
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは自分の「iPhone 3 …
-
-
新たなビジネスチャンスは社会的企業にある「ビジネスによる社会貢献で地域を活性化しよう!」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、Facebookでお声か …
-
-
ページランクまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログみてもページランクの仕 …
-
-
菊地凛子さん出世作「バベル」の最後のメモ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これも「ゴースト」同様、年末年 …
-
-
Mac OS X 10.5 Leopard(レパード)はOS 9のAppleShareに表示されない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社にもようやくMac OS …
-
-
さくらインターネットはメールアドレスがないと契約できないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いまだにこういうクライ …
-
-
iPhoneで拡大縮小する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)ネ …