「ネットワークエンジニアであるか見分ける10の質問」をやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
分からないことが多いながらも愛読させてもらっているGeekなぺーじに「ネットワークエンジニアであるか見分ける10の質問」ってのがありました。
さっそくやらせてもらったのですが、あまりにも残念な結果になってしまいました。
ネットワークエンジニアではないのでできなくても仕方が無いのかもしれませんが、反省を込めて公表することにします。
そして、できなかった部分に関しては今後、記事にして僕の知識の中で説明していこうと思います。
といったことろでさっそくやってみましょう。
□ Geekなぺーじ : ネットワークエンジニアであるか見分ける10の質問
- HTTP、SSH、SMTP、TELNET、FTP(制御用)それぞれのTCPポート番号を答えよ
- ネットワークバイトオーダーとホストバイトオーダーの違いを説明せよ
- TCPとUDPの違いを説明せよ
- ルーティングとフォワーディングの違いを説明せよ
- RIPとOSPFの違いを説明せよ
- IGPとEGP(BGPなどを含む総称としてのEGP)の違いを説明せよ
- IPv4とIPv6の違いを説明せよ
- シングルモードファイバとマルチモードファイバの違いを説明せよ
- ICMPを全てブロックする運用を行ったときの弊害を説明せよ
- 任意のRFCに関して300文字以内で熱く語って下さい
もう、できた方を公表するほうが早いのでそうします。
検索したくなる気持ちを押さえてとりあえず解答、その後答え合わせします。
僕の解答
(1.)HTTP=80、SSH=23、TELNET=20、SMTP=24、FTP=21
(7.)IPv4=255×255×255×255、IPv6=IPv4:IPv4:IPv4:IPv4:IPv4:IPv4:IPv4:IPv4
正解は
(1.)HTTP=80、SSH=22、TELNET=23、SMTP=25、FTP=21
(7.)IPv4=255×255×255×255、IPv6=IPv4:IPv4:IPv4:IPv4
個人的にはSMTPを間違ったのがちょっと悲しい。
IPv6に関しては全く正解ではないのですがまあ、こうしたほうが分かりやすいかということで。
で、それ以外は全くでした。
名前だけは聞いたことのあるものもありましたが、それが何と言われると全く答えられない。
なんともはや。
一応、Webディレクターを名乗っていますがこれはWebディレクターとしてもヤバイんじゃないかと。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixiで謎の未来日記を書くユーザーが増殖中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、マイミクの一人が不思議な …
-
-
嵐のような午前中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嵐のような午前中でした。
-
-
ドラえもんの動力は何?原子力からグリーン電力へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。21世紀になり、リアルドラえも …
-
-
ツイッターが位置情報SNSになっちゃった。「TwitterMap」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSというとFour …
-
-
Flickr(フリッカー)にも「雪」を降らせるボタン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeの動画に雪を降ら …
-
-
格差社会はビジネスチャンス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。格差社会、格差社会なんて世間で …
-
-
「2010うちわ祭」UST(生中継)しちゃいます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …
-
-
熊谷市は砂漠。「埼玉県は大体こんな感じってマップ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、作ったの本当に埼玉出身の …
-
-
ダウンロード違法化は無意味
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一見(一読?)、ダウンロード違 …
-
-
iPhoneがコントローラ「AR.DRONE」でコンテスト。1位はラスベガス旅行
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)が …