えー!のぞき見し放題のGoogle検索コマンド発見
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんと、Google検索するときにあるコマンドを入力すると、ダダ漏れ映像見まくりのサイトばかりがヒットするとの情報を得た。
□ 現在なぜか世界中の非セキュアなネットワークのカメラが誰にでも制御可能です : ギズモード・ジャパン
そのコマンドとは
ざっと見てみたが、風景とかだったらまだしも、店内で働いている人が写ってたり、「社員通用口」とかもあったりしてこれはやばいんじゃないでしょうか。
なお、調べてみるとPanasonic(パナソニック)の以下のカメラを使っている人たちが怪しい。
□$ Panasonic ネットワークカメラ KX-HCM1 【中古品】
□$ Panasonic ネットワークカメラ KX-HCM180 【ジャンク品】
【防犯カメラ/監視カメラ】 Webカメラ「BB-HCM110」
同じものを使っている人はセキュリティ設定を見なおそう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ネットで悪口」再び有罪に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にはどっちになるんでしょ …
-
-
コンピュータの修理はタダで引き受けてはならない(当然)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはたしかにそうだと思います …
-
-
仮サーバーがインデックスされている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社のサーバーの一部を仮サーバ …
-
-
バスケ部主将自殺の「大阪市立桜宮高校」がネットで話題。橋下市長殺害予告など
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。体罰を苦にしたバスケットボール …
-
-
アメブロでメール投稿の設定をしたケータイメールにスパムが届くようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生徒さんのアメブロ(Ameba …
-
-
自宅サーバー弄り
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自宅サーバーを久しぶりに弄って …
-
-
よく使われる最も脆弱なパスワードトップ25。「qwerty」や「qazwsx」も危険
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パスワードに「qazwsx」っ …
-
-
「mixi」新サービスを次から次へと一時終了【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiが「メールアドレス検索 …
-
-
ブログを勘違いした二人の結末
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiなんかで堂々と犯罪報告 …
-
-
ピースサインで指紋が盗まれる。指紋認証に穴
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなことができるのでしたら、 …