新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ファンページにブログの更新情報を流す方法【Facebookページの作り方02】

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

さて、ファンページができたらこちらにブログの更新情報を流すようにしましょう。
特に「ちほちゅう」の場合はブログのファンページですのでそうしたほうがいいでしょうね。
でも、自分のノートにも同じブログの更新情報を流しているので、ある人には同じ情報が2つ流れてしまうかもしれません。
ま、その時は「×」をクリックしてもらえれば消えるからいいかな。

スポンサーリンク
 

といったところで手順を説明。
今回は「RSS Graffiti」というFacebookアプリを使います。

  1. まずは以下のサイトに行きます。
    RSS Graffiti
  2. 「アプリへ移動」をクリック。
    RSS_Graffiti_01
  3. 「Click HERE to authorize RSS Graffiti」をクリック。
    RSS_Graffiti_02
  4. 「許可する」をクリック。
    RSS_Graffiti_03
  5. これで自分のアカウント(Sugama Norio)で「RSS Graffiti」を使用できるようになる。
    引き続き、左メニューにある「ちほちゅう」をクリック。
    RSS_Graffiti_04
  6. 「Click here to add RSS Graffiti to this Fan Page.」をクリック。
    ここ、まだ「Fan Page」表記ですね。気づいちゃいました。
    RSS_Graffiti_05
  7. 「アプリケーションの追加先」が「ちほちゅう」になっていることを確認して「RSS Graffitiを追加する」をクリック。
    RSS_Graffiti_06
  8. 下の方にスクロールさせて、
    RSS_Graffiti_07
    「Feed URL」に「ブログのURL」、「Source Names」に任意の文字列(日本語可)を入れて「Save」をクリック。
    RSS_Graffiti_08
  9. 以上。
    RSS_Graffiti_09
成功すると以下のようにファンページにブログの更新情報が流れるようになります。
RSS_Graffiti_10
次はブログに「いいね!」ボックスを配置する方法です。

 - Facebook(フェイスブック), ユーザビリティ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
半角カタカナって使っちゃダメなの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近遅筆気味になってしまった。 …

no image
コピー防止用紙の作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コピー防止用紙って知ってますか …

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

jcode.plで半角カタカナを全角カタカナにしてフォーム送信させる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひょんなことからお客様よりツッ …

熱中症に注意! 脱水症状を手の指の爪の色で判断する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、娘から聞いたのですがテレ …

WordPress(ワードプレス)テーマで使った画像やJSファイルの場所 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。といった具合に各コンテンツを固 …

Mac⇔Win間でOutlook Expressアドレスデータのやり取り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とんでも現場からこんにちは。 …

ライブドアブログのタグは英字の大文字と小文字を区別しない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先ほどのドコモのロゴが変わった …

Yahoo!ブログにケータイから画像アップでトラブル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんな仕様なんだと息巻いてしま …

意外に怖い。「マダニ感染症」は治療薬がなく死ぬ可能性も高い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖い。 □ 全 …

血液型オヤジ