2011年2月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今年の目標を10万PV/月と設定して2ヶ月。
99,933PV/月とあとわずかのところまで行きました。 
今月は日数が少ないことを考えると、このまま行けば3月には達成できそうです。
なお、記事本数は合計50本。一日平均1.79本となりました。
そんな今月のヒットキーワードとヒットページはどうなっていたのでしょうか?
まずはヒットキーワードから。
02位(→02) 「ツイッター」
03位(→03) 「ブロック」
04位(→04) 「twitter」
05位(↑11) 「facebook」
06位(↓05) 「mixi」
07位(↓06) 「アプリ」
08位(↑14) 「連携」
09位(↑12) 「削除」
10位(→10) 「pdf」
11位(↓07) 「mention」
12位(↓08) 「スワイプ」
13位(↓09) 「twitbird」
14位(↑21) 「youtube」
15位(↑18) 「ファンクションが間違っています」
16位(→16) 「ブラック」
17位(↑初) 「2月11日」
18位(↑初) 「新宿」
19位(↑外) 「flickr」
20位(↑22) 「メンション」
「facebook」が「mixi」を交わして5位に浮上しました。
下位ですが「2月11日」の「新宿」における騒動は結構集客に繋がったようです。
何が人を呼ぶか分からないのでとにかく記事を数多く書くことの必要性を感じる出来事でした。
続いてヒットページ。
02位(↑初)「Facebook(フェイスブック)のアプリを削除する方法」
03位(↑04)「ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)は違う?」
04位(↓02)「iPhoneアプリのmixiクライアント3つを比較してみた」
05位(↑07)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
06位(↓03)「スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】」
07位(↑08)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
08位(↑新)「あさって2月11日21:00に新宿駅新南口に行くのはやめよう」
09位(↑初)「ツイッター(twitter)「RT(リツイート)」のルール2つ」
10位(↑13)「DVDを入れると「ファンクションが間違っています」と言われた時の対処法」
11位(→11)「Firefoxの携帯電話エミュレータアドオンが凄い」
12位(↓10)「プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます」
13位(↓09)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3」
14位(↓06)「iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること」
15位(↓12)「「mention」とはどんな意味?」
16位(↑外)「Flickr(フリッカー)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法」
17位(↓15)「iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法」
18位(↑初)「百度(バイドゥ)の動画検索が凄い!!」
19位(→19)「ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)の違い」
20位(↑初)「mixi(ミクシィ)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法」
初登場の記事が多い今回。
一部、Googleエンジンを積んだYahoo!からの流入によるランクアップも見られますが、多くの記事はツイッターで言及されたり、Facebookで「いいね!」を付けてもらったりしている記事。
つまり、今回は口コミパワーの恩恵を受けた月と言えそうです。
今後もこういった動きは不可欠だとおもうので、しっかりと分析して今後に繋げたいと思います。
 【総評】
目標達成直前。来月も気を抜かずに頑張ること。
 ■過去の集計
 2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
 2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
 2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
 2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
 2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
            
              - 
      
「NISA(ニーサ)」とは「NEET(ニート)」とも「ニーソ」とも違う投資非課税制度だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新語・流行語大賞で初めて聞いた …
 
-  
            
              - 
      
お見積もり無料は当たり前?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とっても高機能なクイズ(検定) …
 
-  
            
              - 
      
YSTがフルアップデート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月20日前後にYST(Yah …
 
-  
            
              - 
      
ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …
 
-  
            
              - 
      
昼間から飲める店「魚万歳」@上野は休憩一杯も可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。所要で都内に行き、15時頃には …
 
-  
            
              - 
      
マーケティングを学んでみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web2.0マーケティングフェ …
 
-  
            
              - 
      
ASO(App Store最適化)とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEOとかLPOなんてのはまだ …
 
-  
            
              - 
      
Yahoo!の17億PV/日はどれだけ凄いのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!ロコが4月から始ま …
 
-  
            
              - 
      
301リダイレクトをperlで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、アクセス数の多いサイト …
 
-  
            
              - 
      
Googleが内緒でパンダアップデート、検索順位が大幅変動とのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回に限って言えばひょっとした …
 

            
            
            
            
            






Comment
[…] 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]