新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今度はPowerPointが原因?書類の使い回しはプロパティをチェック

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

何度も企画書を書いているうちに前使った企画書を流用して別名保存で使うことが増えてきた。
で、今回、たまたま気がついたのだが、OpenOffice「Impress」の書類をOpenOffice上でPDFに変換すると昔付けたタイトルがいつまでも残ってしまっている。
こいつは表には出てこない厄介なヤツで通常プリントアウトして使う分には全く問題ないのだが、PDFに変換して初めて出現する。
謎のタイトル出現
書類タイトルとして突然、昔書いていた企画書のタイトルが現れる。

今まで気づかずにいたということはそのまま送ってしまったPDFファイルもあるということでこれはまずいと思ったのだが、まあ、過ぎたことは置いておいてこれからなんとかしようと思った。

スポンサーリンク
 

といったところでまずは対処法から。

「ファイル」→「プロパティ」→「概要」でタイトルがみれるのでこちらを修正すればOK。
原因はこいつだ!

次に何故こういったことが起こってしまったか

僕の場合OpenOfficeの「Impress」とMicroSoftの「PowerPoint」とを行ったり来たりすることもあって、どちらが原因かはっきりしなかったのだが、おそらくどちらでも起こりうることだと思う。
最初に書類を作ったときにレイアウトテンプレートを使ってタイトル部に文字を入力すると、それがファイルプロパティのタイトルにも登録される
こいつが余計な機能。
で、その後タイトル部を修正してもプロパティに設定されたタイトルは変わらないのだ。

これはちょっと調べたら「PowerPoint2000」で再現できた。
が、おそらくOpenOfficeなどにも似たような機能はあるはず。
そして、それはワープロ系ソフトや表計算系ソフトにもあるらしい。

本日得た教訓。
オフィス系アプリには表に出てこないファイルのプロパティがある。
そしてそれはPDFファイルの名前等、思わぬところに出てくるので注意しよう。

 - パソコン教室, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

自宅サーバーをやめてレンタルサーバーに変えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、気づいている人は殆どい …

no image
PerlやApache(httpd)のバージョンを確認するコマンド

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事で別記事でと言って …

foursquareのコンビニエンスストアは「Deli / Bodega」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん「foursquare …

LINE(ライン)のスタンププレビューをオフにする方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ウザいなぁと思っていたん …

Googleアナリティクスで時間別アクセス数を見る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleアナリティクスは非 …

メールが勝手に階層化されてしまった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アウトルックエクスプレス(Ou …

no image
タスクマネージャーでプロセスを調べてみたWindows2000

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は初めてWindows20 …

Facebook(フェイスブック)に写真をアップしまくると嫌われるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、Flickr(フリッカー …

Suicaポイントは自動販売機でドリンク(飲料)を買って貯めよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少し前にSuicaポイントは2 …

電車遅延で復旧予定時刻が出ている時は無料の新幹線振替輸送はしない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の住んでいる街、熊谷市は新 …

血液型オヤジ