新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

アメブロ(アメーバブログ)にzenbackを導入する方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

zenbackに関してはソースを取得するまでは記事にさせていただきました。
が、そのソースをどこにどうやって貼るかまでは解説していません。
ライブドアブログであれば「ブログ設定」→「デザイン」→「デザインカスタマイズ」でCSSだけではなくHTMLの構造までカスタマイズできるので触れなかったのです。

ところが、アメブロに導入する際はちょっとした工夫が必要。
アメブロではHTMLの構造がカスタマイズできないようなのです。

そこで、フリースペース(フリープラグイン)にソースを挿入ということになるのですが、フリースペース(フリープラグイン)に書いた項目はサイドバーに表示されてしまうといった問題があります。
それを記事下に移動させるためにちょっとしたスクリプトを用意します。

■ Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした動画・モバイル機能も充実の登録無料サイト
■ zenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。

スポンサーリンク
 

以下の記事を御覧ください。
□ アメブロにzenbackを設置する方法|ブログを書く人のアイデアノート
こちらに書かれているJavascriptを使うとあら不思議、zenbackが記事下に移動します。

ちなみに、アメブロのいうフリースペースにはJavascriptが使えません。
代わりにJavascriptの使えるフリースペースとしてフリープラグインが用意されているのでこちらを使用します。

  1. マイページからブログの「デザインの変更」をクリック。
    アメブロにzenback01
  2. 「サイドバーの設定」をクリック。
    アメブロにzenback02
  3. 「フリープラグイン」の「編集」をクリック。
    アメブロにzenback03
  4. ここにzenbackで作ったソース+上記サイトに書かれているソースを流し込み「保存」をクリック。
    アメブロにzenback04

以上。

流しこむソースだけ書きだしてみました。

<!– X:S ZenBackWidget –>zenbackで作られたソース<!– X:E ZenBackWidget –>
<script>
$(function() {
$(“#zenback_loady”).insertBefore(“#advertising2”);
});
</script>

こいつをどかっとコピペしてあげればOKです。

 - プログラミング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ネットワークトラブル対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社でG4が一つダメになった。 …

湘南海岸で「カツオノエボシ(鰹の烏帽子)」が大量発生。触ると最悪死亡します

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで「カツオノエボシ( …

no image
お風呂でiPhone(アイフォーン)を使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)っ …

no image
SEO対策

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ハヤリのSEO対策に関して …

さくらインターネットでEC-CUBE

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステップサーバーではMySQL …

節電のために「自動同期」を止めるとGmailでメール送信できなくなる(Android)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SPモードメールでもありました …

おサイフケータイの機種変更手続きは契約前に旧機種でやっておこう(WAON編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちのほう(田舎)ですと意外と …

リセマラ(リセットマラソン)とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえばちょっと前にマーケテ …

Google Chromeでページランクを確認する方法(最新版)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介したGoogle Ch …

no image
Adsenseの効果と料金

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人でAdsense広告を出し …

血液型オヤジ