セールを逃したくなければギフトを送れ【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これには目からウロコ。
実際は会社でも自宅でもWi-Fiはあるので使えるとしたら電車で移動中とかかなぁ。
でも、覚えておいて損はありません。
□Wi-Fiが無い場所で20MB以上あるiPhoneアプリのセールを逃さず買う方法 – Touch Lab – タッチ ラボ
iPhoneを3G回線でインターネット接続しているときに20MB以上のアプリを購入しダウンロードしようとすると上記のようにアラートがでる。
結果として購入できないのだが、これは、3G回線ではダウンロードに時間がかかりすぎてしまうこと、そのことでパケット料金が高額になる可能性があること、また、限りある回線をなるべく多くの人に平等に使ってもらいたい等の理由からなのだと思われる。
まあ、普段ならばそのままWi-Fiの使える環境まで我慢してダウンロードすればいいのだろうが、タイムセール等で期間限定で安くなっているアプリがダウンロードできないとなるとこれはちょっと損した気分になるものだ。
っていうか、実際、購入できる環境になったときにはセールが終わってしまったりして。。
そんなときは下の方にボタンの付いている「このAppを贈る」機能を使うといいということのようだ。
ポイントはギフトの送り先を自分にしておくこと。
もちろん、iTunesに登録しているメールにはギフトは送れないのでサブのメールを取得する必要はある。
また、クレジットカードが登録されていなければならない。
いざという時のために、覚えておくといいと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ビデオカメラのVRモードで撮影した動画「VROファイル」をパソコンで再生させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある方から頂いたDVDがパソコ …
-
-
iOS 8.2で電池持ちが悪くなったと思ったら「フィットネス・トラッキング」をオフ【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneユーザーではないの …
-
-
パケット定額制はメールにも適応されるよね?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュースを見て、ふと疑問に …
-
-
モバツイがロケタッチと連携。ケータイ位置情報SNSに新しい流れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、位置情報SNSの1つ「f …
-
-
ファンページ「いいね!ボックス」の作り方【Facebookページの作り方03】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以下の情報は古い情報です。こち …
-
-
いまどきの履歴書サイズは「B4二つ折り」ではなく「A4」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訳あって、履歴書などを書いてい …
-
-
すごいのはLINE?それともツイッター?ツイッターの話題ワードに「LINE」が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで話題になっているワ …
-
-
「explorer.exe」?「explore.exe」?「iexplore.exe」?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。間違い探しみたいなタイトルでご …
-
-
FTPサーバーによる簡単データ転送
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FTPサーバーを使って、自分の …
-
-
ドコモ(docomo)907iシリーズは発売されない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも扱ったドコモ …