新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

愛犬がツイッターでつぶやく「バウリンガル」【iPhoneアプリ】

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

バウリンガルってご存知ですか?
商品情報|バウリンガルボイス|タカラトミー

ちょっと前に出たこの商品。なんと、犬語の翻訳機なんです。 
カールじいさんの空飛ぶ家」にもでてきてましたね。
あれは、ちゃんと声も発してましたがこちらの商品は言葉を文字にして表します。

犬の気持ちがわかる。バウリンガルボイス+専用ACアダプター付き(グリーン・ブルー・ピンク)/バウリンガル
犬の気持ちがわかる。バウリンガルボイス+専用ACアダプター付き(グリーン・ブルー・ピンク)/バウリンガル

スポンサーリンク
 

で、そのiPhone版がでちゃったんです。
価格もバウリンガルボイスと比べてとっても安価。 
今ならキャンペーン価格でさらに安価。
¥600が¥450になってます。
■ バウリンガル for iPhone – Index Corporation

さっそく使ってみましたよ。

jpg
タイトル画面。バウリンガルとバウイッターが選べます。

jpg
バウリンガルをタップして「録音を開始」をタップし、愛犬の鳴き声を録音します。

jpg
判別できるとこんな感じで表示されます。
結果をTweet(ツイート)することもできます。(事前にアカウントの設定が必要)

jpg
「ツイート」ボタンをタップするとツイートします。

jpg
さらにそのツイートに対して飼い主が返信tweet(ツイート)することもできます。(事前に飼い主のアカウントの設定が必要)

jpg
飼い主は自分で文字を入力します。(あたりまえ)

jpg
うちのポアロのTL(タイムライン)はこんな感じ。(Twitter for iPhoneを使用)

jpg
「バウイッター」は立派にツイッタークライアントとして使えます。

一部で翻訳精度がどうこうという話もあるみたいですが、僕はお遊びアプリとしては十分だと思いました。

ちなみに、本製品ですがニャウリンガルという猫バージョンもあります。
が、残念ながらまだiPhone版は出ていない様子。
うちには猫もいますので、ニャウリンガル for iPhoneがでたらこちらも間違いなく購入するでしょうね。

■ バウリンガル for iPhone – Index Corporation

 - iPhone, おススメ, ツイッター(Twitter), 告知・紹介・ニュース , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

中国、首都機能移転へ。大気汚染が理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かの大国「中国」が首都を移転す …

ワンダーフェスティバルってなんだ~?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「東京ビッグサイト」でエスカレ …

ウォークマンでインターネット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれはね。 洗濯機や冷蔵庫も …

no image
ツイッター、メンション(mention)とリプライ(reply)は違う?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事の解答編。 □&n …

Apple(アップル)、「App Store」で配布された「XcodeGhost」感染アプリ25本を公表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの続報です。 もともとは …

iPhoneにQRコードリーダー必要なし。「Google Chrome」にQRコード読み込み機能がついていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はQRコードを読み取ること …

no image
「Windows 7」日本語版も10月22日発売

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなのとっくに記事にしてらぃ …

ランチもあるよ。レストラン&バーの「ONE STEP」で色んなカクテルが飲めそう【浦和グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、飲み会を行ったお店がいい …

iPhoneはiPodとしても使えるんだった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知ってはいながらも今の機能で満 …

「秒速5センチメートル」の新海誠監督の短編「だれかのまなざし」がYouTubeにて無料公開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は、以前から新海誠監督の「秒 …

血液型オヤジ