自分で作った顔文字を辞書登録する方法【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これは目からウロコなiPhoneの裏技。
iPhoneではiOS4から顔文字が簡単に使えるようになりましたが、ある程度決められた顔文字しか出てこないのが難点。
実は、ここに新しい顔文字を加えることができる裏技があったのでした。
簡単に説明するとユーザー辞書にスマイルマーク「☻」で辞書登録する。
すると、日本語入力用のソフトキーボード左下の顔文字ボタンで登録した顔文字を選択することができるようになるのだ。

とりあえず以下に手順を説明しておく。
- 「設定」→「一般」→「キーボード」→「ユーザー辞書を編集…」
- 右上「+」をタップ
- 「単語」に好きな顔文字、「よみ」にスマイルマーク「☻」を書いて「保存」
以上。
スマイルマークはこの記事からコピペ「☻」して「スマイル」等で変換できるようにしておくとあとあと楽かもしれません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Android(アンドロイド)アプリの3つに1つはマルウェア付き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはひどいニュース。なんと、 …
-
-
Tumblr(タンブラー)を勉強してみた (11/11追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。謎多きTumblr(タンブラー …
-
-
「モバイル版foursquare」でチェックインしてもメイヤーにはなれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約してケータイ …
-
-
「ソフトバンク」今年7月25日より電波状況改善。他社並みになる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクがプラチナバンドと …
-
-
トイレやキッチンで「ゴキブリ」と遭遇したら洗剤やハンドソープで退治可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットでは「G」などと隠語化さ …
-
-
エレベーターで間違って押してしまった階をキャンセル(取消)するのは2度押し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エレベーターで下りる階とは違う …
-
-
油断してると刺されるゾ!11月の蚊(チカイエカ)に注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらのツイートを。 @ …
-
-
デザインの配色に迷ったときに使えるツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザイン系ブログとしてよく読ま …
-
-
Dreamweaverの同期機能を使いこなす。動的サイトは「クローク」機能で同期対象から外す
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、こんな便利な機能だったら …
-
-
容量圧迫が「Twitter for iPhone」の不安定の一因だったかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては確かめようがありま …