新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

自分で作った顔文字を辞書登録する方法【iPhone】

      2014/11/10

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは目からウロコなiPhoneの裏技。
iPhoneではiOS4から顔文字が簡単に使えるようになりましたが、ある程度決められた顔文字しか出てこないのが難点。
実は、ここに新しい顔文字を加えることができる裏技があったのでした。

jpg

スポンサーリンク
 

簡単に説明するとユーザー辞書にスマイルマーク「☻」で辞書登録する。
すると、日本語入力用のソフトキーボード左下の顔文字ボタンで登録した顔文字を選択することができるようになるのだ。
jpg

とりあえず以下に手順を説明しておく。

  1. 「設定」→「一般」→「キーボード」→「ユーザー辞書を編集…」
  2. 右上「+」をタップ
  3. 「単語」に好きな顔文字、「よみ」にスマイルマーク「☻」を書いて「保存」

以上。

スマイルマークはこの記事からコピペ「☻」して「スマイル」等で変換できるようにしておくとあとあと楽かもしれません。

□ 『iPhone』の顔文字ボタンに任意の顔文字を登録する方法 – ガジェット通信

 - iPhone, 携帯電話・スマホ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「EC-CUBE」管理の前に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にさくらインターネッ …

イメージ広告も表示させた方が広告収益が上がる-その2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Googleに勧められたので …

「JAF(ジャフ)」のツイッターアカウントがつぶやく自動車豆知識がすごく役に立つ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「JAF(ジャフ)」とは「JA …

no image
ライブドアブログがiPhoneでの表示に対応! 6月29日から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。待ちに待っていた日がいよいよき …

電車遅延で復旧予定時刻が出ている時は無料の新幹線振替輸送はしない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の住んでいる街、熊谷市は新 …

no image
モノをなるべく探さないためのヒント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□モノを探す時間が、いちばんの …

iPhoneにQRコードリーダー必要なし。「Google Chrome」にQRコード読み込み機能がついていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はQRコードを読み取ること …

「iPhone 5」と「iPhone 3GS」の比較画像

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘が「iPhone 5」を購入 …

郊外ハブ駅の朝の通勤ラッシュ時の電車で必ず座れる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんは通勤電車で必ず座ろうと …

楽天アフィリエイトは儲かるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アフィリエイトリンクを入れる際 …

血液型オヤジ
S