Twitter(ツイッター)で嫌われるタイプ
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Twitter(ツイッター)で嫌われるタイプとやらが2ちゃんねるで話題らしい。
さて、どんなのが嫌われちゃうのだろうか?
こういうのには僕も敏感だったりする。
□ Twitterで嫌われるタイプを分類しました(改訂版) – ガジェット通信
<Twitterで嫌われるタイプを分類>
・愚痴っぽい / 構ってちゃん / 批判的
・病気自慢
・自己紹介文がくどい・長い
・ツイート数が異常にtが少ない・・・100とか
・非公式RT(非公式多段RT)
・しつこい失恋話 / ネガティブな恋愛話
・猫アイコン / 二次元美少女アイコン / ドヤ顔の本人画像 / 写りが悪いピンぼけ画像 / 店の紹介
・変態ツイートが過剰、むしろ変態ツイートしかしていない
・ホームの7割以上@とか非公式RTで埋められてる
・気持ちの悪い顔文字(中身がオッサンの場合が多い)
・背景やアイコンがデフォルトのまま
・よるほー
・なる4時 / なるSUN
・空気が読めないどころか空気を読むと言うことを知らない
・自称コンサルタントやIT企業取締役や芸能プロダクション所属など明らかにねつ造
・おはあり、おつあり、おかあり
えーこの中で心あたりがあるというか、まさに図星というか、といった項目が一つあります。
それは「空気が読めないどころか空気を読むと言うことを知らない」 。
すみませんっ!! こればっかりは雲をつかむような感覚で全くわかりませんっ!
まあ、でも自覚してるって意味ではそれなりに空気読んでるのかな?
あと、「愚痴」も少々。。反省。
ちなみに「よるほー」ってのは0時になるといろんなところで聞かれるつぶやき。
他に、正午の「ひるほー」や深夜2時の「うしほー」なんてのもあるらしい。
「なる4時」「なるSUN」ってのは「なるほど四時じゃねーの」「なるほどSUNDAYじゃねーの」といった自動ツイートのこと。
今、オリジナルは存在するのかな? 発見→こちら。
「おはあり」「おつあり」「おかあり」ってのは「おはよー」とか「おかえりー」とか言われたときに返す言葉。
僕、こういうのは殆どやりません。
まあ、みんなやりたいようにやるのが一番いいと思うよ。
でないと、何のためにやってるんだかわからなくなっちゃうもんねぇ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Android版「Google日本語入力」が正式版になったので導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、キーロガー疑惑を察して使 …
-
-
騎西屋屋台村2011に行ってきた(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮れに第1回の行われた騎 …
-
-
ビザ食べ放題のパスタ屋さん馬車道グループ「モダンパスタ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「馬車道」というパスタチェーン …
-
-
「東京スカイツリー」最高の高さ634mに到達
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震にも負けず …
-
-
∞プチプチ的ゲーム「Cookie Clicker(クッキークリッカー)」が果てしない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook友達の某氏に教 …
-
-
秋葉原駅構内「味噌屋与六」はたぶん味噌が違う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、打ち合わせ帰りに秋葉原で …
-
-
「Apple Pay(アップルペイ)」に「LINE Pay(ラインペイ)」、ペイペイペペペイ、ペイペペーイ!! by アダモステ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アボセンスが思いのほか長引き、 …
-
-
鳩山首相「twitter(ツイッター)」を始める【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 国民の生の声、首相が「ツイ …
-
-
「精神年齢鑑定」が面白い(ツイッター、Facebook連携不必要)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、一部で「精神年齢鑑定」 …
-
-
11月18日ドコモから「REGZA Phone T-01D」が発売!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。候補の中からすっかり漏れてしま …