映画「もしドラ」(なんで略すw)を観てきた
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
8月が終わるまでにあと4回映画を見ると一本無料で見れるということで、久しぶりに映画に行ってきました。
もともと「さや侍」を見に行こうとしていたのですが、娘が付いてきちゃったので直前になって「もしドラ」に変更。
まあ、「さや侍」も後で一人でゆっくり見るんですけどね。
ちなみに「もしドラ」ってのは書籍が評判でアニメ化もした「もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の実写映画。
AKB48総選挙で1位になった前田敦子さんが主演の青春映画です。
そう、元の本がドラッカーの入門書として非常に評価を得ていたのですがこれは単なる青春映画でした。
ちなみに書籍も読んでましてそちらに関しては以下の記事でレビューしています。
□ もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら【書評】
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」Official Visual Book
■ もしドラ 映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」公式サイト
前半はやっちゃったかなぁと冷や冷やしながら見てました。
というのも、ネットでの前評判どおり、うちら親子以外は1人しか見ていなかったというのが一つ。
金曜のアフター5、会員割引1000円でこの有様です。
それともう一つ、タイトルを「もしドラ」って略しちゃったところでヤバさを感じましたね。
チケット注文するのもちょっと恥ずかしかったです。
が、ある場面をきっかけにその考えが吹っ飛びました。
そのシーンとは娘が一番喜んでいたシーン。
本屋さんで店長の石ちゃん(石塚英彦さん)とキャリアウーマンの客、青木さやかさんが突然始めるドラッカーコント。
このシーンを見てこの映画に何か期待してはいけない。これは単なる娯楽映画だ。
と思うようにしてからは結構楽しめました。
ただ、全体的に作りの甘さは否めませんね。これはテレビ(DVDレンタル)でも良かったかもしれません。
でも、得たものもありましたよ。
うちの娘の反応を見て、実は野球って知らない人にとっては勝ち負けの判断すらつかない難しいスポーツだったんだなぁ。ということに気付かされました。
また、西田尚美さんが高校生の母親役ってのに時代を感じましたね。
娘さんとどっちがいいって言われたらちょっと迷います。
ちなみに娘さん役の女優さんは「川口春奈」さんという方らしいですが知りませんでした
さて、最後に例のごとくツイートを紹介。
それと、いい忘れてましたが8月が終わるまでに後4回っていうのは震災の影響で12月まで伸びました。
どっちみち見たい映画が重なっているのでまとめていくことになると思いますが。
- 明日「さや侍」見にいこかな。 posted at 15:36:36
- 明日かみさん休みらしい。映画行けるかも! posted at 23:02:53
- かみさんの勘違いで今日は出社だと判明。レイトショーは無理だな。 posted at 07:10:00
- と、思ったら「さや侍」レイトショーなかった。18:45~の回に間に合えば行こう。 posted at 07:16:08
- よし!映画行けそうな雰囲気。 posted at 16:20:59
- 直前になって娘もついて来たので「もしドラ」になった。 (@ ワーナーマイカルシネマズ熊谷) http://4sq.com/lcFgP8 posted at 18:11:38
- 時間つぶし (@ イオン熊谷店) http://4sq.com/jrhHcW posted at 18:17:54
- 今日の夕日 http://flic.kr/p/9UeEF7 posted at 18:30:45
- ストロベリーキャラメルポップコーンとシャルドネソーダとペプシ http://flic.kr/p/9UbSMv posted at 18:33:02
- 「もしドラ」噂通り空いている。うちら以外1人しかいないし。。 #moshidora posted at 18:39:37
- 「もしドラ」前評判で人気ないと聞いてたので気になってたのですが、ぶっちゃけ意外と面白かったです。 #moshidora posted at 20:58:34
- うちの娘、石ちゃんと青木さやかのコンビに馬鹿ウケ。混んでないから良かったものの、下手すりゃ叱られるレベル。 #moshidora posted at 21:00:56
- それと、エンディングの「カチューシャ」ハモるのやめてください。 #moshidora posted at 21:02:42
- e席リザーブで座席指定ができる様になってた http://flic.kr/p/9UdaGB posted at 21:07:11
- とりあえず、ドラッカーの「マネジメント」をまだ読んでいなかったことに気付かされた。次、読む本はこれだな。 posted at 21:44:24
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
井村屋の「あずきバー」はサファイヤよりも硬い。一瞬だけど
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの嫁も好物でもある井村屋の …
-
-
タッチパネルを使ったPCの新しい形
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Microsoftのテーブル型 …
-
-
「金環日食」が5月21日、「東京スカイツリー」オープンが5月22日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「金環日食」の日を忘れないよう …
-
-
「太る食べ物」と「痩せる食べ物」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットゲリラさんでネタになって …
-
-
ライブドアブログがiPhoneでの表示に対応! 6月29日から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。待ちに待っていた日がいよいよき …
-
-
ツイッター(Twitter)顔文字用の文字が探せるサイト「Shapecatcher」が便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)は …
-
-
果たして6月に雪は降るのか?21世紀最強寒波到来中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日暑いですね。 さすがに …
-
-
日本の民主主義終了。統一地方選挙で3分の1の選挙区で無投票当選。過去最高
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日、4月12日は統一地方選挙 …
-
-
今いる場所で計画停電が実施されているか分かるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ天候がよく、計画停 …
-
-
「THE MANZAI 2011」優勝はM-1王者パンクブーブー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。M-1の時は事前に告知していた …