新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ネットプリント」とはなんなのか?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

さてさて、今までセブンイレブンのネットプリント5円プリント等を記事にしてきました。
そんな時にふと思ったことがありました。
「ネットプリント」って何? 何を今さら。。
インターネット

スポンサーリンク
 

最初「ネットプリント」とはセブンイレブンのサービス名かと思っていました。
ところが、よくよく見てみると「5円プリント」にもネットプリントの表記が。
5円プリント01
加えて、「ネットプリント」で検索をかけてみるとセブンイレブンのネットプリントがトップでヒットするものの、他にも様々なネットプリントサービスが。

そこで気がついたのですが「ネットプリント」ってのはセブンイレブンのサービスの名前という訳ではなく一般的なサービスの名前。
つまり、インターネットを使った写真プリントサービスのことをいうのではないかと。
たまたまセブンイレブンのネットプリントが「ネットプリント」という名のサイトと「netprint」という名のiPhoneアプリを出しているのでセブンイレブンのやっているネットプリントサービスのことを「ネットプリント」というのだと思っていましたがどうもそういうわけではなさそうです。

こういうのは商標登録(商号?)とかしちゃえばいいんでしょうね。
商標登録されていないので様々なところで「ネットプリント」という言葉を聞くのでしょう。
でも、サイトのタイトル(及びサービス)がネットプリントだったり、iPhoneアプリの名前がnetprintだったりと、「ネットプリント」=「セブンイレブンのネットプリントサービス」と思わせるがごとく手を施しているなんて、そのあたりセブンイレブンの抜け目ないところ、流石ですね。

それが功を奏してかWikipediaでは以下のように解説されていました。

ネットプリント – Wikipedia

ネットプリント(net print)とは、富士ゼロックスがセブン-イレブンのマルチコピー機向けに提供しているサービス。 インターネット経由で登録した文書ファイル(PDF, Word, Excel, PowerPoint, JPEG, TIFF形式等)を全国のセブン-イレブンの富士ゼロックス製マルチコピー機で印刷できる。

そういえば、「5円プリント」を提供している会社の名前が「ネットプリントジャパン」ですね。

 - ユーザビリティ, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

2ちゃんねるへのあてつけ?livedoorニュースは堂々引用可能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いまさらこういったことを …

エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …

ツイッターの名前を「アドセンスクリックお願いします」にするとアフィブログに絶対転載されない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは目から鱗。かつ、注意しな …

iPod touchで便利、「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、解約したiPhoneでも …

livedoor BlogのiPhoneでの閲覧対応に関して

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「livedoor …

Facebook(フェイスブック)とブログとの連携方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、Facebook(フェ …

Facebook(フェイスブック)ノート経由のブログ連携が終了に

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/norisa1/52437398
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/norisa1/52438624

ブレスト(ブレーンストーミング)の極意、他人を肯定しつつ自分の意見もしっかりいうための5つのコツ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブレーンストーミングという言葉 …

スパムのターゲットにされたので「Akismet」を導入した【WordPress】 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …

no image
「はてな」始めました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「はてな」で僕の記事が少しづつ …

血液型オヤジ