Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(設定編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最後に設定編なのですが、ここは「つぶくまチャット」に参加するための手順となるため一般的なSkype(スカイプ)の使い方とちょっと違っています。
そもそも、Skypeっていうのはメッセンジャーの一種で、それが進化してビデオチャットや一般電話への通話等が可能になったインフラ。
チャットで使うことはあまり考えられていません。
ただ、その中にある「グループ」機能を使うとこれがチャットに早変わり。
ところが、そこに参加するまでに壁があるんですよねぇ。
つまり、チャットに参加するための手順(サポートあり)です。
こちらも前記事「9.」からの続きとして解説します。
- インストールが終わり起動するとまずはこちらの画面が開きます。
ここで新規アカウントを作ることも可能ですが、Skypeアカウントをすでに持っているので「サインイン」をクリック。 - こちらで「Skype名(ID取得編で設定したもの)」及び「パスワード」を入力して「サインイン」
「自動ログイン(パスワードの保存)」や「コンピュータ起動時にSkypeを起動」にチェックを入れておくといいでしょう。(初期設定ですでに入っています) - この画面が基本画面となります。
今後、Skype起動時にはこの画面が開くことになります。
左下「コンタクトの追加」で友達や家族のSkypeアカウントをコンタクトリスト(左の一覧)に追加することが出来ます。 - 今回は「norisa01」を追加してください。
Skype名だけではなく、メールアドレスや電話番号、氏名からも検索できます。 - 先方に伝える文章を書きます。このままでもいいと思います。
- コンタクト要求が送信されました。
返事が帰ってくるのを待っていてください。 - 返事が返ってきました。
「最近①」をクリック。 - 「つぶくま会」に誘われました。
「コンタクトグループを保存」をクリック。 - コンタクトリストに「つぶくま会」とでも名前をつけてOK。
- これでコンタクトリストに個人のリストに加えて「つぶくま会」が入ります。
「つぶくま会」に会話を投げるとつぶくま会のみんなへの会話になります。
ビデオ通話やボイスチャットなんかもできるみたいですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ページランクまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去ログみてもページランクの仕 …
-
-
事故物件不動産データベース「大島てる」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。事故物件とは「自殺、殺人、火事 …
-
-
「Google Chrome」で秘密のサイトへ行くならシークレットモード(Ctrl+Shift+N)が便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。激速で人気のブラウザ「Goog …
-
-
「ちほちゅう」検索でついにトップページが1位表示に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログを「ちほちゅう」として …
-
-
「自撮り」もし過ぎに注意しよう。「身体醜形障害」から「自殺」の可能性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何事もし過ぎは体にも精神的にも …
-
-
11人しかフォロワーのいないmixiページですが流入があります
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「mixiページにアクセ …
-
-
24時間テレビに便乗したチェーンメールがまた発生?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。検索してみるとどしどし出てきて …
-
-
他サービスとの連携を止める(アプリの削除)方法 【mixi編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenIDやOAuthによる …
-
-
子供向け最強集客ツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中に子供とちょっとお出かけ …
-
-
さくらインターネットで403及び404エラー表示をカスタマイズ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、自宅サーバーでやっていた …
- PREV
- なんともアンバランスな国「日本」
- NEXT
- 嵐の前の静けさ?台風6号は相当やばいらしい