Facebook(フェイスブック)のプロフィールに旧姓を付ける方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
うちのかみさんが何を血迷ったのか今年からFacebook(フェイスブック)を始めました。
で、そのときに「友だちを増やすには旧姓の方がいいんで旧姓で登録したいんだけど」と相談されました。
ただ、「Facebookは実名じゃないとダメなんだよねぇ。。」なんて話をしていると、
「だったら旧姓でいいから検索できるようにして欲しい。」と言われたので調べてみました。
基本、本名のFacebookですが実は本名以外に別名というのを付けることができます。
そしてこの別名はしっかり検索対象とすることができるので、ハンドルネームや旧姓に使うことができるのです。
ちなみに自分はハンドルネームを別名として設定しています。
といったところで、設定方法です。
- Facebookにログイン、トップページ右上の歯車アイコンから「アカウント設定」へ進む。
- 「名前」を「編集」する。(「編集」をクリック。)
- 中程に「別名(旧姓など)」とあるのでここに旧姓(苗字)を入力。
この項目は検索対象になるので旧姓でもヒットするようになります。
以上。
考えてみると苗字が変わっちゃうってのはちょっとやですよね。
あれ? 今って夫婦別姓認められてるんでしたっけ?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること (6/26追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にこれに決まりそうなiP …
-
-
ウォッシャー液の濃度を薄めると冬場危険な目にあうよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の冬は寒いですよね。 震災 …
-
-
Googleアカウントは13歳未満は取得できません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AKB48がGoogle+を始 …
-
-
Facebook(フェイスブック)で大量の誕生日(バースデー)メッセージをもらった時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがにね。 誕生日の日にこん …
-
-
「Google Play」の遠隔インストールが凄い【Android】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleアカウントとAnd …
-
-
Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)→Twitter(ツイッター)の連携方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「僕のInstagram(イン …
-
-
プラシーボ効果スゲぇ。噂の除菌カードを携帯し始めたらマスクが要らなくなった【花粉症対策】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはプラシーボ効果がすごいの …
-
-
削除しちゃっても大丈夫。iTunesで購入した曲はいつでもダウンロードできる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、期間限定で無料でダウンロ …
-
-
「Google Chrome」を更に軽くする8つの方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ただでさえ軽い「Google …
-
-
移転初日
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。移転初日です。 Webの仕事ど …