新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Facebook(フェイスブック)のプロフィールに旧姓を付ける方法

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちのかみさんが何を血迷ったのか今年からFacebook(フェイスブック)を始めました。
で、そのときに「友だちを増やすには旧姓の方がいいんで旧姓で登録したいんだけど」と相談されました。
ただ、「Facebookは実名じゃないとダメなんだよねぇ。。」なんて話をしていると、
「だったら旧姓でいいから検索できるようにして欲しい。」と言われたので調べてみました。

■ Facebook

スポンサーリンク
 

基本、本名のFacebookですが実は本名以外に別名というのを付けることができます。
そしてこの別名はしっかり検索対象とすることができるので、ハンドルネームや旧姓に使うことができるのです。
ちなみに自分はハンドルネームを別名として設定しています。

といったところで、設定方法です。

  1. Facebookにログイン、トップページ右上の歯車アイコンから「アカウント設定」へ進む。Facebookで旧姓01
  2. 「名前」を「編集」する。(「編集」をクリック。)
    Facebookで旧姓02
  3. 中程に「別名(旧姓など)」とあるのでここに旧姓(苗字)を入力。
    この項目は検索対象になるので旧姓でもヒットするようになります。
    Facebookで旧姓03

以上。

考えてみると苗字が変わっちゃうってのはちょっとやですよね。
あれ? 今って夫婦別姓認められてるんでしたっけ?

 - Facebook(フェイスブック), パソコン教室, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今更ながらFacebook(フェイスブック)のファンページを作ってみた【Facebookページの作り方01】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外と「いいね!」の多い記事な …

YouTube→Twitter(ツイッター)連携ダウン中?メール対応でFA

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FAってのはファイナルアンサー …

イメージ広告も表示させた方が広告収益が上がる-その2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Googleに勧められたので …

新しいGoogleマップで埋め込み地図を作る(地図を埋め込む)方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しいGoogleマップになっ …

クロスメディアエキスパートを取ります

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕、DTP検定1種を持って …

東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【チケットプリント編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編&nbsp …

僕が感じた緊急地震速報の媒体に寄る速さ比較

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、緊急地震速報を聞か …

ツイッター(Twitter)がデザインリニューアルでFacebook化。まだ未反映

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)W …

JPEG画像は新規保存するたびに劣化する(わけじゃない)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JPEGってのはファイル形式で …

Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(設定編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 → …

血液型オヤジ