2010年5月のヒットキーワードとヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
結局今月はトータル52本(一日約1.7本)となり、一日2本の目標は達成できませんでした。
ぶっちゃけ、サラリーマンやっている限り一日2本は厳しい感じですねぇ。
ライブドアさんで「ブログ奨学金」なんて始めましたが、僕も応募して、もし選ばれたらプロブロガーでも目指してみよかな。
って、そんなに甘いもんじゃないことくらいは分かっているつもりです。
といったところで今月のヒットキーワードとヒットページ。
まずはヒットキーワードから。
02位(↓01) 「iphone」
03位(↑05) 「twitbird」
04位(→04) 「mixi」
05位(↓03) 「ツイッター」
06位(→06) 「docomo」
07位(→07) 「アプリ」
08位(→08) 「ドコモ」
09位(↑13) 「mixiボイス」
10位(↑15) 「mention」
11位(↑18) 「連動」
12位(↓10) 「プリントパック」
13位(↑14) 「携帯」
14位(↓12) 「pdf」
15位(↓09) 「ブラック」
16位(↓11) 「ブラック企業」
17位(↑24) 「使い方」
18位(↑20) 「google」
19位(↑20) 「outlook」
20位(↑23) 「印刷」
再び「twitter」が「iPhone」をかわしトップに躍り出ました。
「iPhone」はペナルティ喰らったっぽいのが痛かったですね。
今月はなぜか「twitbird」が強かったです。
「印刷」が復活。再び辛うじてランクインしました。
続いてヒットページ。
02位(→02)「iPhoneアプリのmixiクライアント3つを比較してみた」
03位(↑05)「ドコモケータイ用twitterクライアント「twittie」by「Colors」」
04位(→04)「mixiエコーが正式版「ボイス」となったので「Twitter2mixi」を導入してみた」
05位(↑07)「Twitter日本語版がやっとドコモケータイに対応」
06位(↑10)「「mention」とはどんな意味?」
07位(↑08)「最適化をしたらメールが消えたときの対処法」
08位(↓01)「プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます」
09位(↓06)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part3」
10位(↑11)「ブラック企業にはもう優秀な人材は来ない」
11位(↑13)「テキストが選択できないPDFファイルからテキストを抽出する方法」
12位(→12)「ブラック企業って知ってます?」
13位(↑16)「コーデックなしでMPEG4が再生できるGOM Player(ゴムプレイヤー)」
14位(→14)「「フリック入力」とはどんな意味?」
15位(↑16)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた」
16位(↑再)「電源ボタンのマークの秘密」
17位(↓15)「画像共有サイト(写真共有サイト・フォトシェアリング)ってたくさんあるんだね」
18位(↑20)「タスクマネージャーでプロセスを調べてみた part2」
19位(↑再)「今、人気の「ダダ漏れ女子」とは」
20位(↓19)「メモリが”read”になることはできませんでした。」
実に6位までが「iPhone」または「twitter」がらみ。
ここ数ヶ月の集客はこの二つのキーワードに尽きますね。
キーワードでも上位に入った「TwitBird」関連の記事がトップです。
再登場の記事なんかもありますが、今回は初登場の記事がひとつもなく、懐かしい記事ばかりの顔ぶれとなりました。
【総評】
今月はキラーニュースがなかったですねぇ。
■過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
自分のサイトがどこからリンクされているか(被リンク)調べることができるサイト「hanasakigani.jp」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、SEOは内部対策と外部 …
-
-
NISSAN GT-Rのマーケティング手法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEで今まさに放送して …
-
-
2011年5月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。祝セッション数10万超え! P …
-
-
広告産業は詐欺?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月15日、東京の上智大学で開 …
-
-
アイコンの力!! 【ブランディング】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、思うことがあって、個人で …
-
-
「zenback」が広告を始めたらしい。が、やめない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでも採用していますトー …
-
-
一部の意見で放送中止となった矢口真里さん出演の「日清食品」カップヌードルのCM
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。 一部の人の意見に動か …
-
-
味見ができるチラシ登場。これは衛生的にはどうなんだ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなにネットで息んでもできな …
-
-
アドワーズ広告がさらに進化。クリック率アップか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□Googleの進化がリスティ …
-
-
パケット定額制はメールにも適応されるよね?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このニュースを見て、ふと疑問に …
- PREV
- mixiが一部スマートフォンに対応
- NEXT
- 自分のブログに自分の仕事の広告を貼ってみた